index
ギャラリー 1号館
クリスマスプレゼント
パソコン格闘記
台所詩情
バックナンバー
たそがれをかがやいて あかるい遺書を綴りたい
2022/12/1(木)

2022/12/31(土)
 2022年12月1日(木)晴れ 時々しぐれ 

びわ湖を囲む比良山系も息吹山も、初冠雪、寒い師走は始まりました。

指をつめました。穏やかな表現ではないけれど、単に引き戸を閉めるとき、小指が挟まったというだけ。主に関西では、方言として「つめる」というそうです。
小指の腹に、ダンゴ虫がへばりついたような大きな血豆が出来ました。痛くも痒くもないから、「なんかついて汚れてる」と本人が間違えたりしてます。


息子氏が引き戸を外しました。どうも、敷居を滑るコロコロの動きが悪くなったようです。
開くはずの戸の開き方がとろくなって、何度も顔面をぶつけたとぼやいています。
原因はワタシにあります。いくら気をつけていても糸くずが絡みついてしまうのです。
案の定、コロコロに積年の糸くずがびっしり。ピンセントで、根気よく取り除いて、油を点しました。
「家の中で、なんにも慌てることも無いのに、バタバタするからよ。」とわたしは笑い、アホちゃう?と心の中でつぶやいていました。
引き戸の開閉が軽くなりました。暮れの掃除がひとつ済んだと喜んでいました。
開閉がスムーズになって、ワタシが小指を詰めました。閉まるまでに手を離せなかったドジ。
息子氏はなんにも言わず笑っています。多分、アホちゃう?と心の中でつぶやいているのでしょう。
憐憫の情の交流のない我が家です。

なんとかせにゃの毎日です。赤い帯を征伐することにしました。厚みと硬さでなかなかのつわものぞろい、ミシンにも手にも酷な仕事です。
さしたるアイデァも湧きませんが、年寄りのアトリエが、華やかです。
たまにゃ、こういう派手な色を相手にするのも悪くありません。
寝たきりになった母に、ピンクのパジャマを縫ったとき、訪問されたケアマネさんの「あら、いいわねー」のうれしかった一言がよみがえります。
新しい手法は何もありませんが、とにかく、こころおきなくゴミ袋に入れられるまで使い切れるだけやってみましょう。
小物入れ、(大直径 23p)。ポーチ、(幅 20p)。 帯の折山がはっきりわかって、なかなか大きいものが裁てません。
小ぶりのエコバックとお薬手帳入れは、浴衣の帯。化繊であること、水をはじくこと、しっかりしていることで、割と使い勝手がよさそうです。 いずれも帯幅。少し小さ目だけど、小さなバァサンにはちょうどいい。
リュック、ふくろモノは体調のいい日に金具買いに行って完成にします。

実は、体調を崩しています。またこけました。ふらついて、脚がきっちり床を踏みしめてくれず、水かきで水中を歩いている感じです。
去年暮れ、原因不明でこけたのとおなじ現象です。原因を探る検査を受けます。
今は怖くて家の中で、壁に伝い歩きの日常です。
いい年を迎えたいのに。

焼 き い も

今年は随分家電を買いました。台所の什器も新しくしました。新しいオーブンレンジと、格闘中。
大概の事は、出来そうな豊富なメニュゥが並んでいます。

今年は、サツマイモが安い、コレコレで、ほっかほかの焼きいもと。
よぅ!、仕上がり時間59分!断念。いつもどおり、ラップと濡れ新聞、アルミホイルで巻いて魚焼きで。ほっかほかの焼きいもが出来ました。

茹でもの焼きもの炒もの、使いません。やたら、付属品が多くて、準備の段階で、こころが萎えます。
もっぱら、あたため機能のみ。捨てるつもりだったトースターも捨ててしまったら毎朝が不便です。
息子氏が「こういうものは、シンプルなものがいいのに、まぁ勉強して、、」と今度は高らかに笑っています。
ワタシも買って1ヶ月、もはや、完全に、81歳、降参。


indexにもどる 前月以前の分は、上枠「暮らしだいすきリスト」からお入りください。