index
ギャラリー 1号館
クリスマスプレゼント
パソコン格闘記
台所詩情
バックナンバー
たそがれをかがやいて あかるい遺書を綴りたい
2018/6/1(金)

2018/6/30(土)

 2018年6月30日(土)晴れ 午後から雨 雷 

 昨日の荒天の後始末で、朝の大汗。大量の落ち葉。
やれやれと思ったら、午後は雷。
あちこちで梅雨明け。「梅雨明け雷」って聞いたことがある。このあたりもそろそろか。
それにしても、この梅雨、竜巻まで連れてきて。

半年の速いこと。ついこのあいだ、冬物しまったばっかりなのに。
照る日、曇る日、嵐の日。
いったい、いい日何日あたっだろ。どんな日だって大事な日のつもりでも。
改めて、あとの半年、大事にしよう。

6月の終わりは赤と黒で閉めましょう。
昨日、仏間の掃除をして、祝儀不祝儀の袋を入れていたビニールがしわしわになっていた。
羽織の残り布で作ってまとめよう。
コンビニで、時宜に合ったふくろを買うことの方が多いし、香典包むお葬式も少なくなったし、残すものでもないような気がするけど。

残っていたのは、アンパンマンのポチ袋。
もう、お孫ちゃんにアンパンマンでは。
あげるほうも貰う方も、喜んでいた時代があったのに。

今日のまでい

6/30
  • マイタケご飯
  • お煮しめ、揚げ鶏、小芋、こんにゃく、シイタケ
  • 小松菜とちくわの辛子胡麻和え
  • 干し鱈のおすまし、ネギ
  • なす糠漬け、たくあん

なんとも地味ーぃなメニュゥ。単にチマチマ残りものを一気に使っただけ。
炊き込みご飯は今の時期、いたみが早いから、敬遠してたんだけど。


 2018年6月 29日(金)雨 風 雷 

傘がさせないほどのひどい風だって、傘をさしてもずぶぬれになってしまうひどい雨だって、出かけるわけもなし、どうってことないんだけど。
湖北、米原町では、竜巻のニュース。
家の中に居たって、こんだけすごいと、息をひそめて。

ふれあい事業の段取りが一応できたし、月末のお掃除。
身体をほぐしてやろうと。

貸会場では、かなり緻密に準備しないと。7月の初めは、それにかかろう。
針仕事の道具類、使っていただく布類。
表にまとめて。
準備万端で安心が出来る。安心すると平静で居られる。
はじめてのことするのは不安だからねー。

締め切った家は、むあーっと暑い。
窓の外に、素知らぬ顔して、玉すだれのピンク。

うちのガステーブルいつ付くんだろ。
息子氏「ガス繋ぐのまちがったら、シャレにならんからなぁー」とつぶやいて出て行った。
まぁいい。
不自由でも、ゆっくり、ご飯こしらえ。

今日のまでい

6/29
  • チーズ揚げ、丸干しイワシ、枝豆盛り合わせ
  • トマト、キャベツ、ミニきゅうり 盛り合わせ
  • なす揚げひたし、三度豆
  • ミニきゅうり、なすぬか漬け、たくあん

チマチマ作って、大皿に盛って、お好きなものをお好きなだけ。


 2018年6月 28日(木) 晴れ 夕方曇り 水遣り迷って、、

 ふれあいニュース NO 2が出来てきた。
手の一番調子悪い時の原稿だったので、(実は、手が思うように動かないと、頭の働きも確実に悪くなる) きれいにまとめられなかったのが、キチンと省略もされて読みやすい文章になった。
若い役員さんのセンスがうれしい。
これを町内回覧準備。

さくさくコツコツしゃべり場の案内には、写真をつけよう。
見本の集合写真は細かすぎて解かり辛い。
形態や工程別に、3枚に分けよう。
やることで、次の工夫が生まれる。気ぜわしいけど、楽しみ仕事。
現像、焼増しに走って。

茶羽織、完食。もう1枚くらいは採れそうなんだけど。一定方向の縞柄を、使い切るのは難しい。裏に肩裏も使って。
あくまで、頑丈で、シンプルが基本。
刺繍や、アップリケで飾るのは、コレもやる中で生まれるものだし。
このキャラメルポーチ、バスタオル1枚が入る.
ぺたんこバッグはA4が基準。

つくづく、身体、動けているなぁ と、一日の成果に、自分自身感動することがある。
2階から、TVの音と合いの手の息子氏の歓声。
ワカランから、見ないし、自分に歓声あげておこう。

今日のまでい

6/28
  • 三度豆、ジャガイモ、ウインナーのカレー炒め
  • 塩サバ
  • トマト、サワーキャベツ、ミニきゅうり
  • 焼きあげの生姜醤油
  • なす糠漬け

生協。楽しみは、蕎麦湯も頂ける信州そば。サワーキャベツははじめて。山盛り食べて、青虫。


 2018年6月 27日(水)晴れ 

この歳で元気なわけがない。
この歳で言う元気とは、とりあえず、ひとつひとつ必要なことを済ませてゆけること。

同い年のオジサンのお店、朝7時にはお店が開く。
9時に通りかかっても、まだ、シャッターのままだったから心配していた。
ワタシは医者。薬だけ。それでも明日までの薬を今日ちゃんともらいにゆけるのは大したもんで、薬の残量もまちがっていない。
5月の不調は学習できている。
帰り道、熱中症になりそうだったけど、オジサンのお店に寄ってみた。
血尿で、すぐさま市民病院へ行かれたと。
危険を孕んでいて当たり前の歳なんだから。

昨夜、足がだるくて寝られなかった。
床の冷たいところに直に寝ても、足枕をしても、だるくて。
やっぱ、クーラー漬けだ。
過酷な状況に置いてやろうと、急遽歩いて医者行きを決めたわけで。

茶羽織は、細かいものをコツコツ仕上げて、完食の見通しがついた。
明日、もうちょっと考えたら、うん、上出来。
明日の生協に備えて、冷蔵庫の掃除、ココでも完食に追われてますなぁ。
でもいい。ひとつひとつ、誰に訴えるでもなく、こなせてゆけるのは。

真面目は元気の要素になる。納得して、満足して。

あのなぁ、真面目そうな面して、いけしゃーしゃーとよく言うよ。
「産まない方がシアワセは勝手な考え」。
「産む」「産まない」に言及できるほど、フォロゥ出来てるんかよ。
個人的思考もさることながら、この国に生まれて、守られて成長を支援する体制の不備と、戦争で戦死させられる恐怖を庶民は 既に視野にいれてるんだって。
ケッ!と反応して、あほらし!
ひときわ、暑苦しさが増し。

今日のまでい

6/27
  • トンカツの人、エビフライの人 共通は山盛りのせん切りキャベツ
  • イカげそと焼きシイタケのレモン醤油
  • 三度豆とちくわの胡麻和え
  • ミニきゅうり、茄子ぬか漬け

夏の大根、どうしてもしっぽの方が使いづらい。迷っているうちに、日が経って余計に。
夏には貴重で高い大根なんだけどなぁ。


 2018年6月26日(火) 晴れ

朝、役員さんから電話。しゃべり場の準備が大変そうと労ってくださった。
ありがたいんだけど、どうも、楽しむことばっかり考えて、深い覚悟が出来ているわけではない。

隣りの町内の貸会場を見に行く。
空き家を時々使った方がという家主さんの意向で、ご近所の方がお世話されている。
締め切った家からむわーっと、暑い空気。「朝のうちにクーラー入れておきますから」と親切で、半日500円。
縫い針や待ち針の本数数えて準備しないと。

午後はひたすら、茶羽織から、サンプル作り。
1枚の着物で、みんなと解体ショゥをやりたいから、そういうサンプル。

いよいよ暑い。暑いのに鼻水が出て、暑いのに足は冷たい。
はっきりとクーラー生活の害。
暑さも、町内会もはじまったばっかりですけど。
なんか、終日、町内会のことやってますなぁ。
放免は見えてこない。
苦労とは思ってないところが、調子いい証拠だろ。

今日のまでい

6/26
  • 鯛、するめいかお刺身
  • おおば、しいたけ、海苔、そうめんの天ぷら
  • ほうれん草のかきたま汁
  • ミニきゅうりぬか漬け、たくあん

鯛もするめいかも、北陸、福井、富山産。いかの吸盤が指に吸い付いて持ちあがるほど新しい。
寄生虫がいるからと、魚屋のオッチャンは剣先いかの方をお勧めだけど、なぁに、コレで育ってきたんだもの。もちもちと美味い。


 2018年6月 25日(月) 晴れ いよいよ暑い

 どこの街でもそうなんだろうけど、不燃ごみの金属類の収集日、市の回収車より先に、そのゴミを持ち去る業者が居る。
窃盗罪になると聞いたことがある。
素人目にはごく単純に、ただでさえ狭い市営の廃棄所だし、それで業者が儲かるのだったら、両方いいじゃんと思ってしまうのだが、なかなかそうはいかないらしい。

この茶羽織、窃盗品、この段でゆけば、窃盗犯はワタシ。
人のせいにしたくはないが、もちろん、ワタシ一人でくすねてきたものではないけど。
ふれあい、さくさくコツコツしゃべり場の見本づくりを楽しみながら、ずっと、胸を痛めていた。

先日の廃品回収に出されていたもの。
透明のビニール袋から見えたきれいな縞。しかも、几帳面に詰められた袋。
先日のいわく因縁のあるセーターも。
廃品回収で出されたものの整理をしていたとき、この縞に見入っていた。
見本つくりに必死だったころで、
「なんか出来そう」から始まって、「出来るんじゃない?」の応援を受けて、それに、手縫いがラクそうな素材だし。
「捨てられたんだから」と何度も慰められた。
なんどか元の持ち主を探したけれど、解からないし、名乗るさえあほらしいが、出された方の気持ちだろう。

窃盗罪なら、受けてもいい。
胸が痛いのは、人が詰められた荷物を開けたこと。
以前、ゴミの分別が細かく規制されたとき、点検する人が居た。
恥部を探されるようでイヤだった。
自分がされたらイヤなことを、不躾で、非常識で、深い考えもなくやってしまったことが、こころを攻める。
役員会でも打ち明けた。「みんなのために使うんだから、気にすることはないって」と好意の意見はあった。
こころが治まらない。ふれあいニュースでも、おことわりを入れた。

この先は、大切に使い切って、町内に返還してゆくしかない。
今日から、この茶羽織、完食をめざす。

年甲斐もなく、勇み足だけでやってしまった、深い反省がある。
立ち止まって、ことの善悪を考える慎重さが足りん。

今日のまでい

6/25
  • 牛肉八幡巻き
  • かつおのたたき、玉ねぎ、おおば
  • トマト、キャベツ、ミニきゅうり
  • そうめん、湯葉、焼きシイタケのおすまし
  • きゅうりぬか漬け、ピリ辛白菜

牛肉がきれいな幅のある薄切りだったので、ごぼう人参を巻いて、甘辛煮。


 2018年6月 24日(日) 晴れ

知事選。共産党以外すべての党の推薦で、当選したあかつきには、議会どうなるんだろ。
ふれあいニュース、原稿完了。苦手なことも、そりゃありますわいなとなだめながらの仕事。

アイロン台の布の張り替え。一番お世話になる道具。
張り替え張り替えして50年経つ1m四方のアイロン台。
暮らしの手帖が出していたスタンドのアイロン台も買ったけど、結局、この1枚モノがいちばんよかった。
1p幅の先染めのストライプが、まっすぐ線やおよその寸法が解かってよかったんだけど、あいにく、手持ちがない。黄色のシーチング。
しばらくコレでゆく。
ふれあいの見本作りにかまけて、実は楽しかったんだけど、荒れに荒れたアトリエの整理に1日。
これを済まさないと、次にかかれない。
スカッとなって、とはなかなかで、夏物作りが押してくる。
楽しんでやるって、でもねー、こんな整理も、楽しみのひとつなんだろうなぁ。

パソコンのマウス、息子氏に貰って、ともかく窮地は脱出だけど。
マウスだけの問題だったのか、まだ疑っている。

今日のまでい

6/24
  • 蒸し野菜 玉ねぎ、豚しゃぶしゃぶ用、ほうれん草、大根おろし、ポン酢、七味
  • ピリ辛叩ききゅうり、ラー油、酢、醤油、砂糖
  • 丸干しイワシ
  • なす糠漬け

昨日食べなかった息子氏に、蒸し野菜。玉ねぎを敷いた蒸し鍋に、豚肉、仕上がり前に、ほうれん草。
ワタシは昨日と同じ、きのこと野菜。


 2018年6月23日(土) 雨、夕方曇り

このひどい雨では、マウスも買に行けず。
別に、、パソコンがダメなら、、と言いながら。
別に、バァサン生活でパソコンは必需品でもないし、、と言いながら。
コレが、言い切れない悔しさ。

本日鉛筆仕事。
鉛筆書きならって、、、文字が書けないのよ。ワタシの頭に漢字変換能力がなくなっているわけで、
さらさら文章ならって、、、コレが言葉が出てこない。
文字盤を打つことで生まれる言葉って確かにある。
さりとて、今日の仕事、レシピつくりは製図もある、これはパソコンでは出来ないし。
パソコンに慣れたおかげで、エライ中途半端な人間になってしまった。

借りたマウスで半分ふてくされてポツリポツリ。
外は雨、こころも、ひどい雨。
唯一の収穫は、納屋から見つけ出した昔の電気鍋で蒸し野菜。
びっくりするほど、キャベツも玉ねぎも美味しい。
喰って喰って、飲んで飲んで。こころの雨を、コレでしか解消できないんか。

今日のまでい

6/22
  • 野菜と海鮮蒸し おろしぽん酢
    野菜、きのこ、ホタテ、いか。お餅はキャベツに包んで蒸した。
    うわーっと歓声を上げたいほど美味い。なんで今迄しなかったんだろ。
  • なす、ミニきゅうりぬか漬け

寒いので、しかしガスコンロでは暑い。昔の電気鍋。
蒸し器がついていたので。


 2018年6月 22日(金)晴れ 

いつもより、更新が早いのは、夕方パソコンを開けたら、あら、画面が出てくれない。
「つながれておりません」の青い文字。
マウスがうんともすんともで、とりあえず、息子氏のを借りて、なんとか。
ところが、息子氏に似て、まぁのんびり、ゆっくり、途中で冗談のしんきくさいこと。
夜更けてから、パソコンと戦うのはしんどい。
たぶん、マウスだけの損傷だと思うし、その程度で、治まってほしい。
意外に大病だったりして。

町内会が一段落したらと、今日は空調機据え付け。
うん、快適。この部屋だけでも涼しくして大掃除する予定だったのに。
なにより、音が静か。
気密性の高い部屋なので、8畳間くらいだけど、6畳用。
工事の電気屋さん、「どうってことないです」。
まず、5年ですかと、寿命を尋ねたら、「イヤ、大事に使われたら、10年くらいは」。
あらら、コレも、ワタシの最後の買い物になりますか。

もうちょっと、記録しておきたいことがあるんだけど、コレがせいさい。
まぁ、しかし、次々と、この細腕に、攻めて来ますなぁ。
こんな時ほど、久しぶりにネットで囲碁やりたくて。
生きるというのは、とかく、悩みの中。

今日のまでい

6/22
  • 玉ねぎのリング焼き バターガーリックソース
  • 笹かれいから揚げ
  • トマト山盛り 単に塩
  • なす糠漬け、ピリ辛白菜

玉ねぎのリングやきは、待ち針さんのブログから。シンプルで美味い。


 2018年6月 21日(木) 晴れ

今日は、お疲れ。
いろいろ考えて、行動をするのは苦にならんけど、どうも、みんなで集まって、意見をくみ上げて、かたち作るのは、弱い。
毎日、この連続で、月給貰っていた日が長く有ったのになぁ。
ドカッと疲れて役員会。
第一関門通過して、前に進んでいるのは確実なんだけど、たんびに疲れるようでは。

晴れて夕焼け。新築2軒の向こうに、四角い茜空。
まぁいい。今夜はぼーっとして、明日から、がんばろ。
方向は決まってるんだから。

今日のまでい

6/21
  • じゃがいも、ウインナーのガーリックバター炒め
  • かつおのたたき(生協)玉ねぎ、みょうが
  • 冷ややっこ
  • レタス、トマト、ミニきゅうり
  • なす糠漬け、ピリ辛白菜(生協)

生協。ガーリックバターソースというのを買ってみた。うーん、単にバター炒めで、醤油1,2滴の方が。なんでも、新しいものに飛びついたらアカン。


 2018年6月 20日(水)午前激しい雨、午後小雨、曇り 

なんか、世間が騒がしい。
「なんか」と書いたのは、ワカラン世界だから。
「サッカーとアメフトの違いは?」程度。アメフトはこの間の日大の問題で、存在を知った。
「手と脚の違い!」と息子氏はめんどくさそうに答えて出て行った。そうなんか。

家の中の会話が聞こえないほどの酷い雨。
一昨日の大阪北部地震の被災地が気になる。
震源地に近い高槻市は、好きな街。
旧さを残した幾筋もの商店街があり、和服の小物の店回りが出来たし。
中心からすぐのところに、渓谷があって、あのあたりかなぁ、震源は。

明日の自治会役員会の前準備。
子供会にラジオ体操の連携を依頼し、じゃべり場の会場借り上げの空き状況を見に行く。
管理人さんは隣の自治会で、空き家を貸会場にされている。
「100円でも200円でも」と親切。相場は半日500円らしい。
ま、最初だしと借りることにした。
しゃべり場の集まり具合が解からんから、最初はここで行こう。
役員会が終わったら、ニュース を出して。
こまかい段取りを積み上げてやっと。

今日のまでい

6/20
  • たこぶつ、きゅうり、針しょうが
  • 肉じゃがの卵とじ
  • じゃこおろし
  • 焼きナス赤だし
  • ミニきゅうりぬか漬け

スーパーは外国産、北海道、明石が主流で、めずらしい福井のたこ。ワタシが育った味だから。軟らかすぎず、噛みごたえあり。


 2018年6月 19日(火)晴れ 

 明日あたりから雨の予報。
梅雨の晴れ間、被災地にとっては、ありがたいだろうなぁ。
出かける気力もなく、もう最後のふれあいサンプル作り。
ハンカチでマスク、晒で刺し子のふきん。
ピンクは、さらしで、薄いローンは、二重ガーゼを裏に使った。
シンプルで、嵩が低い方がいいから、ローンのハンカチはマスクにうってつけなんだけど、中央の縫い目が透けて目立つ。
そのための二重ガーゼ。
二重になっているガーゼの中央部をはがして、一枚づつ縫い合わせ、縫い代を中に閉じ込めた。
ゴムの結び目が出ているのは、お顔に合わせて、結んでから、結び目を縫い代に突っ込む。

刺し子のふきんは、すきま仕事。
だから、伝統的で規則的な日本の文様は出来ないけど。
下準備は、二重に合わせて、一辺だけ開けたミシン縫いの準備。
このあけたところから、中で、糸の始末をして、最後にまわりをステッチ。この下準備さえさえつくっておけば、あとは、針の向くまま。
掛布として便利だし、白のパチッがなくなったら、拭き掃除に。この硬い木綿の刺し子糸が、しっかり磨いてくれる。

ふれあい針仕事、第1部、コレで締めよう。
網羅できてないものがあるが、手縫いを中心にシンプルなもの、出来あがりが早いもの。
早い時期に、シンプルなもので「できたー!」感を経験したら、あとはそれぞれが自分で発展させればいい。

実は、もうコレで遊んでいたらアカン、役員会に図って、ニュース原稿書いて、見本のレシピを作って、急いでうちの夏仕様。
でも、けっこう楽しんだなぁ。

今日のまでい

6/19
  • 肉じゃが(久しぶりだね。小林カツ代さんの肉じゃが))
  • 塩さんま
  • 青と(今年初)
  • 厚揚げのおろし煮、小口ねぎ
  • ミニきゅうり、茄子糠漬け

うちで栽培しているとうがらしとおんなじ名前の青とが売っていたので、
「コレが生るんか」とうれしくて。生るか生らんかワカランけど。


 2018年6月 18日(月)晴れ 

朝、家事が終わって8時、希望の一日のいい時間である。
何するかなぁが吹っ飛んだ。
地震。
大阪に住む娘と安全確認だけして。

うーん、長いこと忘れていた。改めて、こういうことがあるんだと思いなおす。
気をそがれて、なんにも手つかず。
一日TVの前。
びっくりしただけで、実害はなかったものの、「こんなことではアカンなぁ」と、ぐじぐじ弱虫。

今日のまでい

6/18
  • 鶏、ジャガイモから揚げ
  • クルトンサラダ 生ハム、レタス、玉ねぎ、トマト
  • お煮しめ 大根、厚揚げ、こんにゃく
  • 笹かまぼこ
  • ミニきゅうりぬか漬け、高菜漬け

フランスパンの残りで、クルトンを作って。


 2018年6月 17日(日)晴れ 

7時58分、地震。当地は震度5弱。
さいわいにも被害はありませんが、なんせ、福井の原発が。
こういうことがあるから、簡単に再稼働を許しては。(18日、朝、更新中に)

 おとといのセーターの残りを使いたいと考えていて。
このチマチマした残り、特に大きな柄の犬の目玉やアンヨがあって。
裏を使おう。さすが機械編み、きれいだし。
一部に柄を出したのは、裏を使ったことが解かるといいし。
いいえ、たんに、縫いあわせの時、間違っただけ。
手慣れた感じで、すいすいやってると、ついつい。
発想の転換で、久しぶりにうふふちゃん。
素材の厚みが丁度いい。
薄すすぎると、詰め物の形がもろに出るし。

何人作っただろ。この子、家に居着かない子で、手元ゼロ。
ついでに、おともだち作ってやろう。

セーター1枚完食。やれやれ。

月給貰って、ボーナスも出た日にゃ、息子氏、家に居るわけがない。
静かな日曜、ありがとう。


今日のまでい

6/17
  • 喜多方レーメン
  • 生干しいかの辛子マヨ
  • ミニきゅうりぬか漬け

息子氏、夕飯が不明だったので、用意だけして。


 2018年6月 16日(土)晴れ さわやか 

さわやかだし、空が。
西武 手芸屋)さんに。
もうちょっとセーターを使いたいんだけど、ニット用ミシン糸がなくなった。
有る糸でやっつけるのは、いやだし。
もう一つの用事は、ふれあいしゃべり場で不足品が出た時に、いちばん近いこの手芸屋さんで調達できるか、品揃えの点検。
値段も知りたいし。
買い物客を装って、実際はショゥケース巡りが主流。
考えられる用心、準備は全部しておきたい。
小心者のいいところ。

あとは食材。ご当地冷麺さがし。喜多方など東北がやっぱ、がんばってる感じで。

気分転換、運動、安心を得た外出。
もうちょっと、見本つくりやれば、「はじめてさんの 糸あそび 布遊び」 がまとまる。

午後は、ゆっくり。勢いついて、阿川佐和子さん。完食に近いけど、まだ初期のころのエッセイや、壇ふみさんとの共著がある。
どこか、向田さんを彷彿とさせるところがあって、決して見栄を張らず、納得できる日常がある。
コレも身体の用心。いい週末。

今日のまでい

6/16
  • 塩さんま
  • レタスの豚肉巻 ぽん酢
  • トマト、レタス
  • ミニきゅうりぬか漬け、高菜漬け

いっぺんメーカー変えてみようと、西武で買った高菜。
福岡瀬高の高菜。講釈が多くて、値段が倍くらいして、減塩で頼りない。


 2018年6月15日(金) くもり 小雨

あけやらぬ朝に、半夏生の白。
おーっ、今の時間がいちばんの見ごろでしたか。
カラーがやがて太陽を迎える。
何年か前、でももう20年になるかなぁ、水草とカラーが流行ったことがあって。
今も生き残っているのはピンクだけ、白も黄色もあったんだけど。

時節柄、ウールを扱うのは久しい。
アンゴラの混じった良質のウールのセーター、手にやさしい。
たぶん、やがて化繊の風合いが改良されて衣類の主流になるんだろうけど、どこかくすんだ天然繊維の染めも優しい。

一枚のセーター、大柄、ワンちゃんの大きな顔がある。
せいぜいモザイク模様の部分を使って、巾着、ばね口ポーチ、手提げ袋。
手提げ袋の留め口は、木の輪っか。
マグネットボタンもマジックテープも、開け閉めの際に、無理に本体を引っ張りすぎて、ちょっとかわいそうだし、ループで。
こげ茶色のゴム編み部分が極端に少ないデザイン。

まだ何かできると、切り刻んだ端布が捨てられず。
いわく因縁の訳を書きたいんだけど、もう、2,3点いわく因縁ものがあって、
徹底利用で、罪深さを、許してもらおう。

今日のまでい

6/15
  • 豚肉生姜焼き、玉ねぎ
  • 焼売(生協)
  • トマト、キャベツ、生ハム、ゆでたまご
  • ミニきゅうりぬか漬け



 2018年6月14日(木)午前晴れ 午後曇り 

本日はひとりだから。
セーター1枚。ちょっと心の痛い いわく因縁のあるセーターにつき、真剣に向かいたい。

「身の回りにあるものを捨てる前に」の練習。編み物作品は編み物名人に頼んであるけれど、ウールでニットでのリメイクも入れたい。
それに、この素材は、手縫いが出来るし。

捨てた方が、なんぼか、快適に暮らせるのも経験済みなんだけど。
衣替えの季節、常使いのタンスから冬物を引き上げて、夏物を入れ替えると、タンスがすっきりする快感も経験してるし。

完食したい。
そうしないと、このいわく因縁が払拭できなくて。
性懲りもなく、なにかにつけてしんどい方 選んでますなぁ。やってみる。

今日のまでい

6/14
  • 鱒ずし(生協)
  • 笹かまぼこ(生協)
  • 湯葉、みつば、そうめんのお吸い物
  • なす糠漬け

ひとりの夕食だから、生協まかせ。


 2018年6月 13日(水)朝方小雨、晴れ お昼は蒸し暑くて夕方はさわやか 

甘味が少なくて、あっさりと夏向き。
酸味が程よくて、夏みかんより酸っぱくない。
薄皮と実がきれいに剥がれること。厚手のキルト綿に包まれたような実が透き通る。
佐賀の晩柑。「天草特産 ジューシーオレンジ」と書いてあるけど。
リンゴは今の時期不味いし、何より高い、
スイカはかぶりつく雰囲気がイマイチ。
いちごは終わった、さくらんぼを食べられるほど、裕福ではない。年に一度でありがたみが出るもの。

例年、息子氏の伝手で、佐賀の晩柑を買う。息子氏が買うのだから、タダなのもよい。
今年は災害で、ミカン農家も大変だったらしい。応援すると2箱 ドカン。
こんだけ褒めたら、農家の人たちへ感謝が届くじゃろ。
母は、ご近所に配るのも例年の慣わし。

佐賀の晩柑のファンは多いなぁ。
Yさんは、いっつも生協に頼むんだけど、今年は扱う週が少なかったし、注文できなかった と喜んでくださった。
よかった、よかった。

さ、何するか。もうちょっと、しゃべり場の手慰み、針仕事のサンプルを増やしておきたい。
ホントは、これにかかっていたら、うちの夏準備が遅れるんだけど、何より、面白い。
昔のノートや、古い本をを引っ張り出して、ついでに、みなさんに使っていただくもらい物の布や古着も引っ張り出して。
ワタシのアトリエ、足の踏み場もないほど産卵中 散乱中。産卵中でもあることは確か。
気分は悪くない。
今迄、自分の興味だけで、手作りしていたけど、向こうに、コレで楽しんでくださる町内の人たちの姿が浮かぶと、がぜん、張り切れる。
飛びついてくださるかどうかは、ワカラン。
自分に与えられた仕事を、考え考えやることが、こんな楽しいとは。

今日のまでい

6/13
  • 鯵南蛮漬け
  • ニラ豚、甜麺醤
  • ピリ辛こんにゃく、大根
  • なす味噌汁
  • ミニきゅうりぬか漬け

ピリ辛こんにゃくにサイコロに切った大根のしっぽも炒めて。


 2018年6月 12日(火) くもり

トランプさんと金さんのことではない。
こころ開いてとも思えない。
なんで、TVがこんなに騒ぐのかワカラン。
この話はワカラン。ええことなんか、わるいことなんかワカラン。
なんとか、漁夫の利を狙いたいと思っている日本の輩の方がなさけない。
拉致問題を他人に託してどうする。

草むしりしていたら、息せききって走ってきたのは、近所のYUKARIさん。
ご主人の介護をしながら、ご自分の乳癌も一定快方に向かっているらしい。
「コレ」と差し出されたのが、花で飾ったボールペン。
「玄関先に置いておけば、行方不明にならないし宅急便用」。100均手芸。
先日「ふれあいニュース」で、さくさくこつこつしゃべり場の計画を書いたら、「コレだってすぐ作れるし」と持ってきてくださった。

「こんな風にしようよ」と発信したら、この反応。
うれしかった。黙っていたら、何にも進まないんだ。
自分の持てる力をちょっとづつが、実践されてきている。
YUKARIさん、はじめて、きっちりお話できた。さっそく、見本のひとつに入れて、華やかな一品。

水玉の柄を使って、ランチョンマットとコースター。
たまたま、若い方から、コースターを作りたいと希望があって。
赤の濃淡、みどりの濃淡の刺繍で2セット。
黄色少しはあそび心。見本だから、冒険して、面白さ発見のきっかけになれば。
あとは、自由に。
ワタシがちょっとアドバイスできること。芯を貼ったり、四角いものの角っこをきれいにしあげること。
レシピに、そのことも書きこんでおこう。
そうだ、このハギレ残しておく。ご家族5人だから、あと3セットはできそうだし。
ご家族分完成したときの彼女の笑顔が見たい。

ふれあいは、大層に考えなくても、ちゃんと始まっているな。
心開けば、飛び込んでくる。
しぶしぶ引き受けた時、とりあえず「うれしそうな笑顔でいよう」と決めたのは、間違ってはいなかった。
むしろ、籠りきっていた自分の側に問題があっただけ。
この1年、コレでゆく。
いちばん、ふれあってもらってるの、ワタシじゃないの。

今日のまでい

6/12
  • 柳川鍋
  • 焼き油揚げのおろし和え
  • トマト、キャベツ、ミニきゅうり
  • ミニきゅうりぬか漬け、茄子、大根のかくや

昨日の鰻の残りで、柳川鍋。ワタシはちくわ。


 2018年6月 11日(月)曇り、時々小雨 

ぼーっとしていると損である。

掃除は行き届かないし、洗濯物はたまるし、アイロンかけも山になって、
いざ、針仕事をしようにも、足らないものばっかり。
もういいかげんガステーブルも替えたいし。

車があるから もとへ、息子氏がお休みだから。(こうなるのは、息子の存在より、年寄り暮らしには、車があるかないかの方が重要な存在なわけで)
一気に買い物、台所用品から、刺繍糸まですべてが揃うのは、ここがいちばんと、草津へ。

銀行のTちゃん来宅。新婚さん。
一生懸命だけど、可憐。
自信を持っていい仕事ぶりなのに、言動が愉快。
きっちり働く若い女性は清々しい。
どうすると、こういう人が育つんだろうと、いっつも思う。

TV「プロフェッショナル」は日本語辞書編纂者 飯間浩明さん。
学者臭より、言葉への愛があふれていて、曰く「プロフェッショナルとは、たくさんの人を喜ばせること」だと。

読書は日曜大工センターでもらってきた「タキイのカタログ」。
ひとかどの百姓気分で読むわけではなく「仲兵衛」「福兵衛」など、試験農場で生まれたほうれん草品種のネーミングが面白い。
昔は「農林1号」などが主流だった。

仕事を極める人に見えてくる「楽しんで、、、」。
楽しんで仕事する人たちの薫陶を素直に受けて、ぐずぐずから立ち上がって、走り出せたよ。

今日のまでい

6/11
  • 鰻丼の人、木の葉丼の人
  • ハムサラダ
  • 干し鱈のおすまし ネギ
  • ミニきゅうりぬか漬け

卵、かまぼこ、みつ葉の丼をどうして木の葉丼という名前なのか解からないけど、友人と入ったお店で、やっと見つけたワタシに食べられるものに「木の葉丼」とあった。
ほわっと焼いた干し鱈をほぐして、お湯を注いだだけのおすまし。


 2018年6月 10日(日)晴れ 夕方から小雨 

 食うだけ食って、寝るだけ寝たら、今日は晴れ。
気に病むことも無かった。
どうも、5月の病院通いから、ドキドキ体質になったみたい。
以前だって、月に2日や3日、こんな日があったはずで、「神が与え給えし休養」とありがたがっていたのに。
落ち込むときのブレーキの方が、効いていなかった。

あれっ、昨日廃品回収でいい事あったと書いてる。
やぶれかぶれで打っていたからねー。
大きな顔して書けることでもない。

恥ずかしながら、うちの納屋の宝物。これも大きな顔して書けるものでもないけど。
いつ、息子氏に捨てられるか、ドキドキしながら残しておいたもの。
チョコレートの入っていた紙筒。わさび漬けの輪っか。
絹のお衣裳着せて、小物入れ工作。
お花でもつけて飾ろうかなぁと考えていた。コレでゆく。
いちばんのお働きは、両面テープと洗濯バサミ。コレで固定して、まつり付け。
素材の厚みが違うから、入れ口はそれに合うしまつの仕方。
長い方には蝶番をつけた。
どんくさい仕事だったけど、これはコレで面白かった。
お弁当の折り箱から、お持ち帰りのプラのすし桶。
やっぱ、まだ捨てられへん。

今日のまでい

6/10
  • かに玉
  • ピリ辛きゅうり、裂き鶏 ごま
  • トマト、ほうれん草のサラダ
  • 丸干しイワシ
  • なす糠漬け



 2018年6月 9日(土)早朝に雨あがる 晴れ 

すっごい食欲のあとは、睡魔。
朝から眠い、午後「相棒」見ていてもいつの間にか。
なんだか、神経がプッツンしている感じ。
どうなってんのよ、ワタシのこころと身体。いよいよ、ボケの始まり?
こんな感じで萎えてゆくのかなぁ。

資源回収。
毎年、自治会で、エネルギーの割には収入にならんから、もうやめましょうの意見が出て、それでもで、細々と。
この資源回収で、ちょっといい事あったんだけど、もう限界で、また明日に。
欲するままに寝たら、明日、なんとかなるかなぁ。

今日のまでい

6/9
  • 焼きしゃぶ 大根おろし、茹で水菜
  • 焼き豆腐のあんかけ、えのき、みつば
  • トマト、ミニきゅうり
  • そうめん、湯葉のおすまし みつば
  • なめ茸 茄子糠漬け



 2018年6月 8日(金) くもり 雨 夕方から雷

本日は記事がありません。
籠って工作も完成を見ず。

完成したのは、えのきだけの佃煮、なめ茸。
これだって、自分の不始末を処理しただけで。
きのこは好きだし、安いし、「道の駅」でホイホイ買って、ありゃ、生協に頼んだのも忘れて。
200gの大袋2個。
ネットでレシピを調べて。仕上げに、しょうが汁少々で、頼りない味を引き締めた。
美味しい。
猛烈な食欲が続いて、どしたんよ の毎日。

ほんと、どしたんよ で、夕食が待てなくてお好み焼き。なめ茸で、ご飯がすすむ。
息子氏曰く 「やがて、ゴハン食べてない!」と叫ぶようになるんだって。

今日のまでい

6/8
  • 塩サバ
  • ほうれん草の胡麻和え
  • かき玉汁 玉ねぎ、卵
  • なめ茸
  • なす糠漬け

夕食がシンプルなのは、夕方お好み焼きを焼いたから。豚玉、いか玉
キャベツも芯の方にになると、生では あんまり美味しくないから、お好み焼きにどっさり。


 2018年6月 7日(木) 晴れ

医者は約束だからしょうがない。図書館も返却期限間近か。
外回り全部済ましてしまいましょ。
落ち着いて針仕事していなかったし、コレで落ち着けそうだから。

帰ったら、友人から、ハンカチがドサッ。
ふれあいの手慰みに、ハンカチが一番手っ取り速いと言ったら、即、応えてくれる。
おんなじ年代だから、お勤め時代もおんなじで、森英恵さんの蝶のハンカチがここにも。
Hanae Moriのローンのハンカチのきれいさに、ついつい、、は誰でもやったことなんだろう。
結局、不使用のまま、残ってきたのは、ハンカチとしてなかなか使いづらかった。
子育て時代はタオルハンカチがオールマイティだったし、
自分用には、大判の紳士用に決めていた。無粋でも用の美を感じていた。
手拭きとして、用を成さんローンのハンカチは、結局残ってしまう。
蝶のハンカチの眠る小引き出し、どこのお家でもあるんだろうなぁ、
しっかりした、晒の裏をつけて、コレで手縫いのマスクを作ろう。

おんなじ時代に、森南海子さんがいらっしゃった。
リフォームの原点を教えてもらった人。
今のワタシの針仕事、森南海子さんから始まっている。
今どうなさっているんだろ。まだ、過去形で書いたらアカンじゃろ。

今日のまでい

6/7
  • 鶏胸肉のマスタード焼き、キャベツ 森森 盛々
  • なす炒め煮
  • へしこ、赤こんにゃく
  • 大根、ちくわ、おおばのサラダ、胡麻ドレッシング
  • なす糠漬け

生協。マッチほどの千六本切って冷水に晒した大根のサラダ、歯触りがきっちりあって。
にしんなすは、もっと夏が似合いそうで。


 2018年6月 6日(水) 雨

いかにも梅雨の雨。

ひと様にとっては、心弾む簡単なことなんだろうけど。
わたしにとっては、コレが大仕事。お勤め時代なら、だんどり屋として、難なくやっていたんだろうけど。
自治会役員会と「しゃべり場」開催の準備。
特に「しゃべり場」はワタシの担当だから。
会場確保して、周知して、、。
うちの自治会には、集会場所がないから、隣の自治会の空き家を貸してもらうことに。
我が家でするつもりでいた。
ミシンはすぐ使えるし、「コレ使ったら?」ととっさに解決することが多い便利さもあるし。
だんだん大層になってきた。

蓋を開けてみなければ解からない頼りなさと、成功はさせたいという望みと不安。
実行前に疲れてしまいそう。

ひとつだけほっとしたのは、開催予定が延びたこと。
不安があったから、役員会で内容の概要を説明して、ニュースを出してからと、お願いした。

ならば、その間に、中身ももっと豊かにしたい。
編み物小物を、もうちょっと頼んでこよう。
話しこんで2時間。「自信がない、出来るかなぁ」で渋られて。

きっちり追ってゆけば、簡単な遂行手順なのに、ワタシこういうの疲れる。
家籠り生活でずっとやってると、社会性がなくなっているのが解かって。

今から疲れてどうする。

今日のまでい

6/6
  • ウインナーのキャベツ巻きトマト煮、スパゲティ、粉チーズ
  • 丸干しイワシ、へしこ
  • 赤こんにゃくの煮物(道の駅 既製品)
  • ほうれん草ともやしのナムル
  • 茄子糠漬け

なんせか、どでかいキャベツ、使わにゃ。


 2018年6月 5日(火)夕方から小雨 

遊ばせてもらった後は。
さすがに今日は、足腰が痛い。石段、何段上っただろう。
脚よりも、動悸の方を気遣っていたから。

昨日、道の駅で買った苗、万願寺唐辛子と甘長伏見とうがらし各1本、植え付け。
大して採れなくってもいいの。夏場、みどりの少ない時のアクセント。1パック買っても、完食できたことがないし。
むしろ、秋口の葉っぱが大事。佃煮にして、ちょこっと肴。
夕方の雨が、今日はうれしい。

今日のうちに手元ゼロにして、また、がんばってみましょう。
運動もできて、よく食べて、ほっぺたがふっくらしてきた。
やたら、眠いのが、ちょっと。

ゼロにはならん。
ドクダミもアスパラも、絵にする時間はなかったし、欲張りすぎて、アレもコレもで。

今日のまでい

6/5
  • 回鍋肉
  • わらびのとろろ芋かけ
  • 焼きいかの辛子マヨ
  • きざんだキャベツ、2杯酢、かつお
  • ミニきゅうりぬか漬け、日野菜漬。

道の駅で買った春キャベツ。ばかでかい。これは回鍋肉には不向き、葉がしなしなになって、豆板醤が沁みすぎる。
生を刻んで、氷水に放して、2杯酢にかつお、これでバリバリ食べよう。


 2018年6月 4日(月)晴れ 

旧東海道の細い道を走ると、急にみどりが濃くなる。
遠く、鈴鹿山系が伊勢との境。
びわ湖の西側、比良山系からそのままびわ湖に落ちる狭い湖国で育った者には、「滋賀県も広いなぁ」と思う、甲賀・湖南地方。
現在ワタシの住む膳所藩に直訴の果て、藩を追われた人たちが住みついた集落と聞く。
明らかに今風の瀟洒な家が並ぶ街が開け、山すそに行くと、昔ながらの黒い瓦屋根の蔵のある家、まだ檜皮葺きもある。

国宝、湖南三山を訪ねる。鬼門除けの為に、奈良時代に建立された寺群。
別に信仰心があるわけでもなく、お寺は石段が多くて苦手なんだけど、歴史の好きな息子氏の目的地。
歴史的な意味よりも、コツコツと仏像を彫った人たちが居て、コツコツと屋根を葺いた人たちが居てと、当時の暮らしを想う。
緻密で頑健な造作に当時の人たちの肌の汗まで、彷彿とさせる。素朴で偉大。
今に残る暮らしの匂い、文化遺産、今よりもっと、深い豊かさがあったのではないか。

誘われた、ワタシへのご褒美は、陶器のまち、信楽。
春に信楽行きを断念したのを覚えていてくれたのかなぁ。
もう一つは蕎麦屋。先日、行った帰りに「今度は母を連れて、、」と予約しておいてくれたらしい。
岩塩をかけることから始まって、蕎麦の双葉、辛味大根、昨夜から打って寝かせておいたという蕎麦のお刺身、果てはお箸のお持ち帰りをまで、 蕎麦打ち店主の講釈が多くて、褒めるのが大変だったけど、十割そば。
十割はちょっとぼそついて、、まぁ、店主のこだわりに乗りましょう。

みどりの中のドライブは気持ちいい。
いい日、ちょこっと生まれた、いつもと違う一日。
もうちょっと、息子氏にやさしくしてもいいかなぁ。
バァサン乗せて、息子氏、何が面白かろ。

今日のまでい

6/4
  • かつおたたき 玉ねぎ、みょうが
  • ハチクとわらびの煮物 ,li>アスパラ、トマト、きゅうり
  • 丸干しいわし
  • はちくとわかめの味噌汁
  • 日野菜漬

道の駅まつり。わらび、ハチクがまだあった。
海のないこのあたりの道の駅。丸干しイワシ、身欠きにしん、干したら、へしこ、いずれも豊富で安い。蛋白源の保存食ルートが出来ていたんかなぁ。


 2018年6月 3日(日)晴れ 

 伐採した枝の葉っぱの部分は、ゴミ収集日までスタンバイ中。
一軒、3袋までだから、すっきりなくなるのは、なかなか。

問題は枝の方。
40p以下に切る仕事。もはや、花鋏では切れん。
息子氏に電鋸処理を頼んでだけど、コレがまた袋詰めがたいへんで、突き出た小枝が袋を破る。
枝を払ってすっきりの夏模様。
ひとつやれやれ安心と思うと、次のやれやれ大変が待っている。

慌てて、衣替えのズボンの裾直し頼まれて、
資源回収の準備。
ちまちまと日曜仕事。
まとまったことが出来なくて、小物入れもうひとつ。

ほうれん草は、庭の残り、アスパラは堪能。
大地の恵みを頂いて、
しかし、やがて野菜類、大地の恵みとばっかり言えないようになるなぁ。
水耕栽培やら、養殖やら 土の成分の改造やら。

明日はお出かけ、車2時間で、ちょっと心配だから、早寝。

今日のまでい

6/3
  • アスパラ、ジャガイモ、トマトのサラダ 瀬戸内レモンドレッシング
  • 残りの牛しぐれ煮、玉ねぎ足して卵とじ
  • ほうれん草ともやしのナムル
  • もやしと油揚げの味噌汁
  • ミニきゅうり茄子糠漬け



 2018年6月 2日(土)晴れ 

今日もいい天気。ミニバラの切り戻し1回目。何度も切り戻しして、コレで冬の前まで楽しめる。

毎日、毎月、毎年、おんなじことやって、丸18年。ホームページ。
あのころは、まだ、ブログが少なかったから、HP開設で、花束が届いて。

「よぅ、出かけるなぁ」と記事を見て言われた初めのころ。
みーこさんが登場し、母の介護に追われていた日々があって、やがて、みーこさんも、母も消えた。
唯一の成果は、おおむね健康に過ごせたの確認ができること。
初日に1年続いたら、旅行のご褒美に決めた。
ご褒美、変えないと。出かける勇気はない。ご褒美を作ろうとは思わない。
毎日が一応過ごせられていることが、いちばんのご褒美だと思えるようになった。

何かにつけて、もっとまじめだったなぁと思う。
もっと、丁寧に暮らしを見つめていたなぁと思う。
ポジティブだとおだてられ、知らない人から、「どうして、いっつもそんなに前向きなん?」とメールが来た。
頑張ってたとも思い、コレで立ち直れたとも思う。
素通りせずに、「あっ、コレ面白い」と立ち止まると、平凡な暮らしでも、書くことに困らなかった。
残念ながら、7000ページほどの日刊、大半は、どこかにいっちゃったけど、というか、今更見返す気もないんだけど、niftyに残ってるかも。
今が大事なんだから、執着しない。
掘り起こすエネルギーもないし、不便な時はあるけど、いいの、また面白い日々を作ってゆけばいいんだから。

歳のせいか、慣れのせいか、ゆきあたりばったりの日刊になっている。
とりあえず20年をめざして、今日からまた丁寧に生きよう。
だから、下欄「今日のまでぃ」が外せない。
手櫛しで髪を梳けば、白髪が半分、事象は取り戻せなくても。
あっ、ひとつ取り戻せたこと、目がよくなったこと。
めがね屋さんに通っていた頃が懐かしい。
これこそ、ご褒美ね。

 アスパラのみどりとおしゃれ感に促されて。
昨日の、揚げ鮭甘酢あん。
鮭に、酒と醤油、生姜で下味をつけて片栗粉をはたいて揚げる。。
片方のフライパンで野菜を炒める。
揚げた鮭を放り込んで、ジュワー。
鶏がらスープの素で調味してあとは甘酢で絡める。
酢豚より薄めの甘酢あん。
夏の甘酢は美味しい。試作成功。

今日のまでい

6/2
  • 茹でアスパラ、トマト 塩
  • アスパラ、いかだ風チーズ焼き(試作)
  • 牛しぐれ煮
  • 冷ややっこ
  • ミニきゅうり、大根糠漬け

今日もご機嫌のアスパラ、ポリポリ。
茹でなくても食べられるかなぁで、爪楊枝でいかだ風に並べたアスパラに塩コショウ、チーズをのせて焼いた。
水分が飛んでしまって、やっぱ、硬めに茹でた方が。
友人は「チンでいいのよ」と言うけれど、失敗したときが惜しいから、食べながら茹でる。



 2018年6月 1日(土) 晴れ

アスパラが元気な6月を連れてきた。北海道産。好物。
憧れの北海道に行って、何が見たいかと言えば、今盛りの、リラの花咲く並木でもなく、時計台でもなく、 地平線まで続く広大な畑にすっくすっく、にょおきりによっきりと立ち上がるアスパラ群。
写真を見た時、宇宙人の整列かと思った。
ワタシ、食卓塩持って、走りそう。友人からの宅急便、だから、今日はアスパラ祭り。
例年、もはや狙っている友人にも配って。


お互い、貧相だねーとののしり合う近所の奥さんが、ふっくらなさった。お顔に皺がなくなった。
「これで、なさけなくなくなったわねー。」と言ったら、「アナタだって、4月ごろ、しんどそうで声もかけられなかった」と返ってきた。
季節の変わり目の不調をを抜け出して、いい6月にしよう。

水玉に刺繍して、花に刺したハギレ。
小物入れに。本体は帯び芯。15p四方。帯幅のいいとこどりではこのサイズが限界。
裏の役目の水玉模様の木綿、入れ口で折り返して、ほらカワイイ。
もうちょっと浅目の方がいいかも。ふれあい しゃべり場の見本だけど、さし当たっては、枕元のお薬入れ。
サイズを替えれば、タンスのしきりにも、トイレットペーパー入れにも。
手縫いで簡単、だって、二つの箱状のものを、重ねて、入れ口でまつっただけだもの。
持ち手を付けたら、バッグになる。
ひとつのものを作って、それから発想を飛ばして、「こうしたら、こうなる」の基本形を作っておけば、なんでも出来るって。

雲一つないやわらかな青空。ありがとう。

今日のまでい

6/1
  • 茹でアスパラ、塩
  • アスパラと便利鮭素揚げの甘酢あん煮
  • じゃこおろし
  • ミニきゅうり、大根糠漬け

アスパラは、硬めに茹でて塩がいちばん。甘酢にはアスパラの根っこの方で、皮を向かなくても大丈夫のやわらかさ。

indexにもどる 前月以前の分は、上枠「暮らしだいすきリスト」からお入りください。