index
ギャラリー 1号館
クリスマスプレゼント
パソコン格闘記
台所詩情
バックナンバー
たそがれをかがやいて あかるい遺書を綴りたい
2017/12/1(金)

2017/12/31(日)

 2017年12月28日(木)晴れ  

息子氏が大きな箱を抱えて帰ってきた。
中から出てきたのは電気スタンド。
どこにつけるんや と さっそく。

リフォーム工事のあと、とりあえずベッドで使っていたスタンド。
クリップで止めるやわな物だったけど、まぁ、寝る前の読書には支障がなかった。
長年使っているうちに、留め具のクリップ部分が緩んできて、夜中にふいに手を伸ばしたり、寝返り打ったりで、ガシャンと顔面に倒れてくることがあった。
寝ぼけ眼で、痛いとも思わず、へーぇ、電球ってなかなか割れないもんやなぁ で済んでいた。
割れていたらえらいこっちゃけど。
朝になって「夜中にびっくりやった。」のブツブツひとり言が通じたらしい。
スタンドを支えるクランプを止めながら、「アブナイことはしたらアカン」と息子氏の苦言。

機能1本の色気のない苦言付きの電気スタンドが、明るい。
貰ってしまったらこっちのもの。うっしっし!

いろんなことがありました。
特に夏の医者通いには覚悟が必要でした。
暮らしを楽しむことも欲張りました。
ネットや新聞から、新しいメニュゥを作ったのも今年がいちばん多かったように思います。
おかずに悩むんだったら、新しいもの増やした方がという、コレ、健康的発想は褒めてもいいかなぁです。
死ぬまでに処理してという断捨離も、わずかに箪笥が空いてきました。

近頃、不思議と身体が動きます。
例年より早いペースで暮れ仕事が進みます。自分でも不思議なほどに元気回復。
ありがたいねー の想いで、今年が送れます。
積み残し、不義理のままをいっぱい抱えて、おまけに、やりたいこともいっぱい抱えてですが、
コレが新しい年の希望に変わるものとタカをくくれるところも、いい感じ。
というか、優雅に年寄り暮らしだけでは、物足りない性質は今後も治らないままで行くのでしょう。
行けると思えるところが、コレまた、ありがたいことです。

いろいろお世話になりました。
心細やかなおつきあいを頂きました。
お付き合いがあるからこそ、世界が広がり、喜びが共有できるわけで、この歳になっても、知らない世界に引っ張ってもらうことができました。

すべてにありがとうを込めて、今年の日刊終わります。
元気で居ましょうね。面白がって過ごしましょうね。
新年は1月5日から。
遊び呆けた後は、コツコツとわたしの暮らしに戻って、年寄り暮らしの楽しみを模索します。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今日のまでい

12/28
  • 生餃子(生協)
  • 八宝菜
  • なめこ(生協)おろし
  • きゅうり糠漬け、千枚漬け

生協。今年は配達コレでおしまい。
正月用品の不足分はないか点検して。


 2017年12月 27日(水) 晴れ 雪ちらちら

寒い。雪ちらちら。
こんな日は、温かくして籠るに限る。今、風邪は引かれへんからなぁ。
そりゃまぁ、お勤め時代、年末年始風邪で寝込んだ時もあったけど。
あの頃、用心 ということ忘れて、やたらがむしゃらだった。
がむしゃらは必要だった。それで毎日を送っていた。

曇りガラスを指でこすって、ちらつく雪を見る。
もっと昔、マントの裾までの雪の積もった畦道を通学する日が何日かあって。
がらんとした大きな部屋に、火鉢がひとつ。ひねってお湯が出るわけでもなく。
寒いって思ってはいたんだろうけど、
ヒートテックがあるわけではなく、裏起毛のストッキングがあったわけでもなく、靴下とズボンの間は、素肌。
栄養状態だって大したことなかっただろうし、貼るカイロもなかった。
つらい記憶がないのが不思議。

繋いで繋いで、マットに仕上げる。
デザインなし、布量の不安。こんな状態で、パッチワークするのは、無謀か。
無謀も、がむしゃらもまた、乗り越えてみれば、次の力になるか? ならんか?

今日のまでい

12/27
  • 炊き込みご飯
  • けんちん汁
  • じゃこおろし
  • 昆布巻試食
  • きゅうり糠漬け、千枚漬け

野菜のしっぽ、形の悪いところ、使えるだけ使って。


 2017年12月 26日(火)曇り時々しぐれ 

 早朝に別荘に。
息子氏「今日しかない」んだそうだ。それに、だんだん雨模様になるし。
庭の千両と水仙と菊 今年はかなり、丈長めに採れたから。
あとは、JAで松と大きな菊。色目はピンクのスターチス。
ハイ、お正月の別荘になりました。
やがて時雨れて、「また来年来るからね」。
お昼は「鶴喜蕎麦」。
もうすっかり、年越しそばの風景。

懸案事項が一気に片付いて、いよいよ台所仕事。
例年通り昆布巻を作る。
歳とると、この、「例年通り」っていうのは、かなりな重みと喜びがある。
ほら、去年とおんなじように出来たじゃん。
そやから、おせちを取り寄せたり、お掃除を業者に頼んだりは、これも例年通りちらっと頭をかすめたけど、頼まなくてよかった。

昆布巻を作る。コレも例年通り。
昆布は羅臼からの頂き物。
問題は、昆布が良すぎること。厚みがあって、巻きにくいし、かなり緩めにかんぴょうで結んだけど、膨れてかんぴょうが切れてしまわないか。
絶対躍らせないで、炊いてみよう。
3連ちゃんは、お弁当用。
入れるとき、体裁を整えるから、だったら、この方が切り目がきれいと、これは今年初めての試み。
さて、上手いこと行くか。
「さんま御殿」4時間特番の間の仕事。

今日のまでい

12/26
  • 牛レミグラスソース煮込み 玉ねぎ、マッシュルーム
  • きゅうりとわかめの酢の物
  • 丸干しイワシ
  • きゅうり、かぶ糠漬け糠漬け 千枚漬け(頂き物)

千枚漬けの食べごろは難しい。しかも、ちょっとの間。薄味だし、歯ごたえも。
今日から頂いて、まだ早かったけど、お正月までは無理。


 2017年12月 25日(月)晴れ時々曇り 

ガスメーターの取り換え。
取り換え後、燃焼検査の為、立ちあう必要がある。
不在では申し訳ないからと、あらかじめ在宅日を連絡しておいた。
工事のオジサン、エライご機嫌で、「なかなか電話を頂けるお家はありませんで、」と感謝された。
不在通知を入れておいても、電話が無いと。
いいや、汚いままの台所で不意に来られても困るからと、小心者のええかっこしぃが用心しただけ。

電気、ガスの自由化で「関電と、大阪ガスが客の取り合いしてますわ。」なんだそうだ。
「この間ね、東電からも電話があってね、料金が安くなるというお誘いだったわ。このあたり関電エリアなのにねー。」
「うちはまぁなんとか今のままでいけてますので、せめて東北の被災者にちゃんと納得のゆく補償をなさってください」ってお願いしたら、ぷつんと電話が切れた。
「この話は、営業の御法度になってるんでしょうねー。」
ガス工事のオジサン、ますます喜んで、「大飯原発は廃炉決定ですし」と。
オジサンは続けて、「未来の子供たちへの 負の遺産ですわなぁ。」
たかが10分ほどの工事で、負の遺産 まで話が出るとは。
それでも悪い気はしなかったひとときだった。

もう、さしあたっての用事もないし、終日、ミシンパッチワーク。
デザインを考えたところで、所詮、残り布。
ピースの不足も気になって。
まぁ、とりあえず、つないでつないで。
なんとかまとまるかなぁ。

今日のまでい

12/26
  • 笹かれいから揚げ、じゃがバター
  • 小松菜と厚揚げの煮物
  • 焼き膾
  • きゅうり糠漬け

お弁当に使わなかった塩鮭。ほぐして、塩をした薄切りだいこんと甘酢で和えた。さっぱりとして、美味しい。
今頃収穫のジャガイモ。長崎山新ばれいしょ と。


 2017年12月 24日(日)午前晴れ 夕方から雨 

ちょっと買いたいものがあったので、今日は西武。今更、京都まで出かける勇気はない。
暖かかったし、それに朝方見た夢に、自分では解からないんだけど、うなされていたのだろう。
起きてもまだぼーっとしていたから、ちょっと気晴らしに、出かけようと。

華やかなクリスマスのデパートは混み合って、調味料、香辛料売り場でひとしきり。
山積みされたローストチキンのワゴン、コレがクリスマス料理の定番なんか。
リボンをつけた、鳥のもも肉はちょっと不気味。

たいがい、夢なんて、起きてすぐに、忘れてしまうものだけど、まだ鮮明に残る。
電車の乗り継ぎが上手くいかなくて、どうしても家に帰れなかった話。
困っている私に、待合室で足を組んで、新聞を広げている明石家さんまさんが居て、場所はどうやら新潟三条市。
さんまさんや、友人がいろいろ慰めてくれるんだけど、ココからどうして家に帰れるんやと泣き叫ぶ。
なんじゃこりゃ。
さんまさんや、三条市がどうして、具体的に出てくるのか、不明。
昼間に特に印象に残っていたわけでもないのに。
奇想天外な広がりをしてしまう、脳みその方が心配になってきた。

昔、見た夢を書き留めておこうと思ったことがあった。
ただ、結局、つじつまが合わなくて、オチが決まらず、そのうち忘れて。
今でも鮮明に覚えているのは、枇榔樹の茂る入り江を、浴衣姿の母と歩いた風景。

寝不足と気味わるさ。
まぁ、外に出て一仕事済ませられてよかった。
出かけようと思ったら、すぐ出かけられる方が、ありがたいと思うことで、けったいな夢の清算としよう。

今日のまでい

12/24
  • 手巻き寿司
  • 棒棒鶏(なんせきゅうりを)
  • 鯛のお吸い物 とうふ、菊菜
  • きゅうり糠漬け、すぐき

すし飯さえ作っておけばどうぞご自由にというわけ。鯛のはしっぽで、おすまし。
クリスマスなんて、およそやってないなぁ。


 2017年12月 23日(土)晴れ 暖かい 

別荘行きの予定がつぶれた。
急に仕事の入った息子氏、申しわけながるんだけど。
「いいよ、お父さん、クリスチャンじゃないから」と送り出した。
ぽっかり空いた一日は、また、コレもよし。

難しいねー。
柄のある3枚のウールの着物のハギレ、一気に一枚のマットにつなぎ合わせるのは。
サンプル作っては、うーん。許せる許せない の繰り返し。
さりとて色鉛筆で図案を描くほどのことも無いし。
頭の中で、「完食 消化が目的」がガツンとあるから、この段階で、いいものにならないなぁとあきらめているところがあって。
思案に暮れて、台所の第二遊び場に。
ここでも、完食 消費が目的になる。

先日の夕飯時のTV続きで、気になっていること。

夕方5時台の「キャスト」。4時台に時々「相棒」の再放送があったりするから、その流れで、「キャスト」を見る。
メーンキャスターの浦川さんが、このところ姿が無い。
最初の頃、「体調不良で、、」と言い訳があったが、今はそれもない。
キャスターの中では、まぁ、マシな方。
時々「こんなことまで言っていいの?」と割と、彼独特のやわらかい口調で、切りこむところがあった。
どうせ、キャスターって言ったって、台本が書かれているのだろうから、自分の意見を殺したりすることもあるだろう。
雇われの身、いわば気の毒な存在でもある。
出演されない理由が、「コレは体調不良じゃないな」とイヤなにおいがする。
何ぞあったか、政府べったりのマスコミ界、消されたか。
消されたら、コレも他より辛口のコメンテーターよ、今こそ、そのあたりで、真相に迫ってほしい。

政治的な理由で干されたのなら、それはそれで、ある意味、面白い。
マスコミ界の恥部が浮き彫りにされたことになるから。
日々のニュースより、今、気になっている。

今日のまでい

12/23
  • ぶり照り焼き
  • 春雨ときゅうりのサラダ ちくわ にんじん
  • たらと菊菜のおすまし
  • かぶ糠漬け、すぐき

サラダは料理のブログから。花椒を使って中華風。いっぺん香辛料を点検したいし。
きゅうりどさーっの始末も。


 2017年12月 22日(金)晴れ 寒い 

霜の朝。
薄いアネモネの葉っぱがバリバリの霜。
車のフロントガラスにお湯をかけて、息子氏ご出勤。

今日は動けないな、で一日パッチワーク。
ウールの和服の残りギレ、3枚分を繋いで繋いで。
限られたハギレ、しかも3種を繋ぐのは、ピースの配置が難しい。無地の黒で、3枚の連絡係をやってもらおうか。
マットにするつもり。
わたし、タペストリーよりマットが好きだから。
第一、タぺを飾る壁面が無い。
工事の時、せいぜい気をつけたつもりだし、それもあって居ながらのリフォームだったのに、スイッチやインターホンの器具が、せっかくの広い壁を邪魔して。
それぞれの業者が、自分たちの都合や常識で、取り付けてしまうものだから。
素人の目はどうしても行き届かない。

寒いから、身体が縮まって、今日はアカン。
温まるものお腹に入れて、お布団にもぐりこむしかないな。
もう、寝よーっと、午後10時。

今日のまでい

12/22
  • 湯豆腐、菊菜
  • 牛しぐれ煮
  • きゅうりと炒り卵のサラダ(生協の注文をまちがって、きゅうりがドサッなの)
  • すぐき

好きなお漬物すぐき。うーん、昔もっと美味しかったんだけどなぁ。
七味と醤油で、味を締めて。


 2017年12月21日(木)晴れ 

暖かいから、外回り。家の中の仕事は、夜でもできるしと、やっぱり、外がいい。

普通の日は、今の時期、4時から大車輪。洗濯物を片付けたり、9割がた夕食の用意と、入浴。
入浴は、陽のあるうちにするのが、年寄りのひとつの用心。5時からゆっくり夕食のパターンなのだが、
早めの夕食、休憩のあとは、また一仕事、針が持てるわけで。

木曜日は、1時間夕食をずらす。
ご飯のあと、ゆっくりと「プレバト」が見たいわけで。
好きな番組。楽しみな番組。特に俳句がいい。
ところが、いざ、座りなおしてその気になって。
番組初めの、駄作の時は、けっこう批判しながら見ているのだが、そのうち、じわーっと疲れが出て、じわーっと酔いがまわって。
いよいよ、秀作や名人昇格をかけた作品が出る頃、もはや、うとうと。
あらまぁで、次の絵手紙や生け花の部門になってしまっている。
で、結局、いちばんいい俳句と、夏木先生の解説を逃してしまう。
このところ、ずっと毎週。木曜日のパターン。
自分を御し出来ない悔しさを、慰めるのも、いつものパターン。
今日も、新聞のTV欄で絶賛していた円楽さんの俳句を見逃した。
忌々しいと思いながら、まぁ今日は頑張ったからいいか。
そのうち、そんなに必死にならんとアカンものでもないでしょうがと、落ち着くのも、年寄りのパターン。
手のひらから、するすると砂がこぼれて、見送っているような、たよりない、暮らし。

クリスマスプレゼントがポストに。
うれしいねー。
この年寄りに、お心をかけてくださって。ピンクのメジャー。
夜更けが、ぱーっと華やいで、意識も復活して、そろそろ、針仕事再開しよう。

今日のまでい

12/21
  • 鱈、シメジ、小松菜の中華風炒め 片栗粉
  • ごぼうサラダ、サラダホウレンソウ、千切りキャベツ 盛り合わせ
  • こいも、油揚げ、なめこの味噌汁 せり
  • 柚子大根(生協)

生協。鱈は塩胡椒してからっと揚げたもの。


 2017年12月 20日(水)晴れ 

ちょっと暖かいとうれしい。
今日みたい暖かいと、しもやけ気味の右足がかゆい。
子供のころ、右のお耳がかゆいと言ったら、母が「いい事あるって、朝右は いい事の前兆」と。
別に、なんにもいいことの記憶はないんだけど、今朝の右足、がんばってもらお。
念願の京都へ。
出つけないものが、暮れの京都は、勇気が要る。
しかも、息子氏が不在の時が条件。
「ボクが送ってゆく」になるのがつらい。暮れの都会を走ってもらう方がなんぼかつらい。
いわゆる、社会的弱者は、いろいろ気を使って生きて行かねばならないわけで。

条件そろって、暮れの京都に。
荷物、どさっと抱えての一日は必至。
食材と籠り材料の手芸屋さん。

ちょっと不満は、行くたんびに手芸屋さんのお店のすたれてゆく感じ。
「河岸変えないと」と思うくらい。
名物のじっちゃん店主も姿が見えないし。

念願の大仕事ひとつ済ませて、一日暮れた。

今日のまでい

12/20
  • 柳川鍋
  • 551の豚まん
  • ほうれん草の柚子浸し
  • なめこおろし
  • すぐき

伊勢丹のデパ地下は、なめこが必須。ささやかだけど、これはスルー出来ないほどの良質。
お目当ての、とんぶり 無し。


 2017年12月 19日(火)晴れ 

ちょっとペースダウンして用心しよう。
がしがしお掃除すると、すぐに息が上がる。
上を向いての作業は、目が回る。
ま、手を休めるのはイヤだから、ちまちま。

午後、ゆきちゃん来宅。
「お掃除の最中だから」と言えば、ゆきちゃん気を利かせる人だから、また、別の日にとなるんだけど、
今日は、とにかく行きたいと言う。
いいよ、散らばってるけど。

「お宅の近くの鰻が美味しいから」と鰻を買う用事のそぶりを見せて、でも、いつもと違う。
やっと口から出たのは、おかぁさんの訃報だった。「母が死にました。」
12月の1日に大津にやってきたゆきちゃんと機嫌よく忘年会したすぐ後だったらしい。
92歳、誤嚥性肺炎で、最後は息遣いが苦しそうだった と話す。
子たちで女の子がゆきちゃんだけだったし、しかも末っ子、うらやましいほど仲が良かった。

おかぁさんを送る何もかも済ませて、ぽっかり空いたこころの穴がふさぎきれない日々なのだろう。
「しゃぁないなぁ」 しきりに「しゃぁない」でキリをつけるゆきちゃん。
わたしも、「残念だけど、しゃぁないなぁ」しか言えないんだけど。

なかなか、平穏な年だったというのはないねー。
贅沢な欲求じゃなくて、少々無理しても頑張れば乗り越えられる平穏でいいんだけど。

いつでも来たらいいよ、ワタシ、ずっと家にいるから。
「さ、鰻買って、栄養つけて、、」と送り出した。
「鰻はお見舞いに持ってゆきたいところがあるの」 
年内、もつかどうかの病人なんだけど、食べられるらしいから と。
「母もここの鰻、2回食べさせられた。まだ、夏には、味がちゃんと解かっていたから。」
何かにつけて、おかぁさんとの思い出に重ねる日々が、続くよ。
わたしだって今なお、自分のちょっとしたしぐさでさえ、おかぁちゃんもこうしていたなぁと背後に視線を感じるもの。

今日のまでい

12/
  • 和風煮込みハンバーグ、スライス玉ねぎ
  • 小いかときゅうりのマヨポンサラダ
  • 厚揚げと水菜の煮物
  • 大根、きゅうり糠漬け、塩昆布(炊いたからと頂いた。)

冷凍の残りものハンバーグ、少々古め。いいの、ワタシ食べないから。


 2017年12月18日(月)晴れ 

さすがに、そこらが痛いし、背中が寒い。

少々の心配事は、右足のしもやけ気味。
甲の皮膚がむらむらと赤紫が交じって、続く、中3本の指が、葡萄のように丸々。
力を入れて踏みしめると、じわーっとひびく。
このレベルで治まってくれるか。
動かすのがいいのか、温存するのがいいのか。
風邪は食べて寝て治す。
しもやけの台頭は、早いうちに戦えだけど、
まだ、薬の段階ではない。医者もまだまぁ。自前のマッサージ。

頑張りすぎると、それなりの反応があらわれる。
ええやん、神様の采配と見て、本日、休養日。
さいわいにひとり。

やりたいことがあるのに、しないと決めるのは、ちょっとつらいけど。
娘の口癖の科白が聞こえる。「歳、考えよ」。
唯一の救いは、ご飯が美味しいこと。
これだけでは、物足りんけど。

今日のまでい

12/18
  • 笹かれいから揚げ、揚げじゃが、レモン
  • 煮やっこ
  • 辛子レンコン
  • かぶ糠漬け、

煮やっこのタレは、少し甘目にして、熱々を、生姜とネギで。


 2017年12月 17日(日)晴れ 

お掃除は、好き! なんという、図々しい宣言。
でも、こんだけ計画通り進むと、やっぱ楽しい。
ちょこちょこしておいた部分掃除が効を成して、うまいことゆく。

うちの家はキタナイ!
それが証拠に、雑巾がけした後の、バケツの水の濁り。
これは、多分、調理の際に、換気扇を回さないからだろう。
温かく油分を含んだ空気が、家を汚しているのは、解かるんだけど。
調理中、頭の上で、換気扇の音が許せない。
申し訳程度の窓を開けるだけ。
いっぺん、ひと月ほど、正直に換気扇回して、汚れ具合の違いを見たいとも思ってるのだけど。
換気扇も嫌なら、空調も、掃除機もいずれも音がイヤ。
で、コツコツ拭き掃除。
雑巾も薄い方が良い。手の力の込め具合が、頑張ってる気持ちになれる。

夜は「陸王」。
お腹が減って、4度目の食事。

息子氏から、暮れの予定の御達しがあった。
忘年会の合間に、お墓参りが入りこんで。
ハイハイ、留守もまたよし、ひとりのご飯もまたよし。
暖かい日を見つけて、わたしは、京都まで。
籠り材料と、珍しい食材調達に。

バァサン、暮れを快走中。

今日のまでい

12/17
  • ソフトにしん照り焼き
  • レンコン、サツマイモ、おおば天ぷら
  • そうめん、ゆば、かまぼこ、みつばスマシ汁
  • かぶ糠漬け

レンコンのはしっぽ、サツマイモは腐りそう、おおばはしおれる、そうめん1束、みーんな残りもの。
夜食のきつねうどんは、油揚げの賞味期限が今日まで。追われて追われての感じ。


 2017年12月 17日(土)晴れ 

お天気も持ち直した。
寒さも和らいだ。
息子氏はせっせと床磨き。
養生テープで区画して、侵入禁止のお達しがあった。
いつ、完了するのかなぁ。
時々、励ましと、ご機嫌伺いに、「お茶どうぞ、チョコレートがあるよ」と気を遣わせてもらって。
自分の掃除範囲は、ひとりの時にした方がなんぼか、はかどる。
息子氏との共同作業ほど、しんどいものはないって。

好きなことする宣言をして針仕事。
ウールの残りの完食を目指す。
小さなショルダー(28p×17p マチは10p) マチが広いからけっこう入るんだけど。
前の部分だけファスナー付きポケットに、ハギレを使う。
黒は薄手のウール。
ウールで裏表2枚合わせて、1pの紐作り。なかなか大変仕事。
だんだん、どんくさくなってきますなぁ。
昔なら、しんどくても、ファイトが背中を押してくれたし、合格品を作るまで頑張れたんだけど。
しかし、この程度のハギレ使用では完食までの先は見えん。

おーい、とりあえずの目標、お正月まで、あと半月だよーん。

今日のまでい

12/16
  • 豚水炊き(庭の最後のほうれん草)
  • 辛子レンコン(今日の方が美味しい。)枝豆、丸干しイワシ盛り合わせ
  • かぶ糠漬け



 2017年12月 15日(金) 晴れ

2年ほど前、身もだえしながら、泣き叫ぶ男性の映像に、びっくりした。
例の西宮の議員さん。そのあと、随分笑わせてもらった。

今朝、松居一代サンが、ガッツポーズで「勝利宣言」。
離婚がメデタイ終結を迎えたかららしいんだけど。
びっくりしますわなぁ。選挙でもありましたか。
いいや、この間の選挙だって、大勝した安倍氏。
大勝の理由が、単に漁夫の利であったのはさすがにお解かりだったのだろう。
こんなにガッツポーズでカッコつけられなかったのに。

世間の離婚の理由はそれぞれで、結果、「よかった!」人と「泣く泣く!」など、予想は出来ても、他人には解からない結婚生活の積み重ねがあったのだろう。
それはそれでいいと思うし、うじうじの現状維持から脱皮出来る人は、わたしなんぞから見れば、エライなぁと思ってしまう。
しかしである。
ひと様に宣伝喧伝宣言するものでもあるまいに。
びっくりして、あとはだんだん腹が立ってきた。

西宮のオッチャンは泣いた。それなりのお咎めもあったし、なまじっかのピン芸人よりなんぼか面白かった。
松居さんがいくら高らかに勝利宣言したって、この人も泣いてるな としか思えない。
二人で過ごした日々が不幸だったことの証明。
朝から、泣いてもらわんでもよろしい。
二人のことは二人で、自分の気持ちは自分で。世間に問うな。
あぁ、難儀ですなぁ。
還暦越えたオバサンの醜態、
せめてもの救いは、西の宮のオッチャンを思い出したこと。これは、今でも笑える。

今日は少しは暖かい。お使いの道でネコちゃんも、日向ぼっこ。
声をかけると、いっつも隠れるんだけど、今日は寄ってくれて、アリガトね。
おまけにブロック塀に飛び乗って、青空に向かって胸を張る。

今日のまでい

12/15
  • ホタテとアスパラのバター炒め、人参
  • 辛子レンコン
  • なめこおろし
  • 油揚げ、なめこ、菊菜の味噌汁
  • 塩漬け白菜、キャベツ糠漬け

生協のレンコンで、熊本生まれの姑から習った辛子レンコンを作る。お正月のおせちの脇にと練習。
考えたら、おせちなんて、お酒のアテになるものが、少ないしねー。


 2017年12月 14日(木)晴れ、雪ちらつく 

 よかった。
雪が積もってなくてと、早朝の安心。
早く出勤する娘や息子を案じるもの。
あとは、ひとりでコツコツ 楽しみ仕事。
掃除、飽きたら針仕事、針仕事、飽きたら掃除。

どこに行っても寒いねー。
お昼前、電話をかけてきた北国の友人には言えんけど。
「今日は、温かいわ、マイナス10℃だもん」と、負けてしまう。

わたしの住む滋賀県が長寿日本一なんだそうだ(男性)。女性もかなり上位。
原因は、健康を目指す行政指導の成果とか。
ワタシ、行政指導を真面目に受けて実践してないなぁ。
今更の感じで、タカをくくっていると、それ見たことかになりそうで、気楽すぎる人生はよろしくないとは思っているんだけど。
それもやっぱり、今更。

ウールの着物、完食を目指して、ハギレでポーチ。
ちょっとづつしか出来ないけど。

今日のまでい

12/14
  • 豚と玉ねぎの生姜炒め 茹で水菜、茹でキャベツ
  • おでん、残り
  • アスパラベーコン、きゅうり「したらば」のマヨネーズ和え、
  • 塩漬け白菜(生協)

生協。「おでんは、やっぱ、2日目が、、」と快く完食してもらった。
「したらば」はコンビニで、見つけて。カニカマより歯触りが楽しい。


 2017年12月 13日(水) 晴れ 午後遅く霰少し

寒いまわりは家に限る。
アイロン台、張り替え。
ホントは先染めのストライプでしたかったんだけど。
色移りしないストライプなら、アイロンがけにまっすぐ線が便利だし。

ちょっとお疲れ気味。身体は動かせているし、貼るカイロは、肩をほぐしてくれるし、身体は自信満々なんだけど。
如何せん、息子氏、毎日朝4時出勤。忙しいらしい。
せめてコーヒーくらいはと、早起きが続く。
夜遊びはちょっと遠慮して、ともかく、朝の為に早寝。
針仕事が、仕上がらない。
まぁ、バァサンの遊びを優先出来ないし。

早朝出勤のおかげでお帰りも早い。
夕方、遠くの大きなスーパーへ連れて行ってもらう。
近くのスーパーだけでは、特に正月用品の販売で、常の食材が現在品薄。
とりあえず、安心。ますます籠れる。

伊方原発、運転差し止めの判決。広島高裁。
ほっ。
去年、大飯原発を滋賀地裁でも、差し止め判決が行われたが、あの明解な名文判決も、なしのつぶて。
運転する関電も、「どうせ高裁でひっくり返す」とそしらぬ顔だった。まさにそうなった。
ヒロシマの地元でのこの判決は、ありがたい。
差し止めの主な理由は、阿蘇山噴火の火砕流の迫る危険。
日本の地形のもろさ。
自然は、脅威でもあるけれど、また、自然は、人間の暮らしに知恵を授けてくれる。
愛媛県の九州に突き出た細い岬。
今、原発避難道路がつくられていると聞く。
避難よりも、元から断つ判決が、まったく普通のこと。
うやむやになって反故ににならないように。

霰、ちらちら、今夜、積もるかなぁ。

今日のまでい

12/13
  • お刺身 マグロ いか
  • おでん(お昼から、ことこと炊いた。)
  • もずく
  • かぶ糠漬け

大きなスーパーでお刺身。なんか居酒屋みたいメニュゥ。


 2017年12月 12日(火)晴れ 寒い寒い 

さぶっ!
年寄りには危険な寒さ。でもまぁ、例年悩む足の甲のしもやけの気配もない。
多分、身体をよく動かせているからだと、気持ち1℃上昇。
念を入れたアトリエのお掃除完了。
余力があるから、炬燵布団に似合う、カーテン縫おうかなぁと余裕の1℃。
整理したら、広場ができた。コレで、大きなマット類も床に広げて仕事ができる。気持ちまた1℃。
達成感が心地よくて。
精神主義者ではないが、満足が気持ちをちょっとづつ温めてゆく。

問題は、だ。慣れるまでの動線、整理したものがすっと出るか。
まぁいい、所詮、ひとりの遊び場、考えて、また変更もできる。

お掃除はしばらく休憩。きょうから、針仕事に戻る。

はじめて、貼るカイロを買った。
そこだけが熱すぎて、存在感を気にしなくなるまで、使ってみよう。ここでも外から1℃。

自分を温めよう。温める方法、いろいろあるのよ。

今日のまでい

12/12
  • みぞれ鍋、揚げ鶏、揚げ餅
  • じゃがいもと三度豆のカレー炒め(お弁当用残り)
  • もずく、きゅうり
  • かぶ糠漬け

温まろうでみぞれ鍋、お弁当用の鶏から揚げも入れて。


 2017年12月 11日(月)晴れ、午後時々曇り 

暮れの上天気は、値打ちがある。
大きな洗濯物が、風に翻り、好スタート。
新アトリエの完成を目指す。
昔の4畳半ほどの小さなアトリエは、モノであふれていた。
リフォーム後、倍の大きさになっても、やっぱり、あふれている。
出てくる出てくる、「おぅ、ココにあったか」。
わたしの基地作りは、また宝さがし。

息子氏、夜勤の出勤前に、掃除を始めた。
1週間ほどかかって、ワックスがけをすると言う。
まずは、汚れ落とし、今までのワックス落とし。
前準備は、ワタシがヒマにあかせてしておくからと言ったら、「キツイ薬使っているから、アブナイ」んだって。
なんの、家庭で使う、洗剤、アブナイものがあるもんか。
まぁ、自分の方針でやりたいんだろ。

夜勤かと思っていたら、忘年会だって。暮れてからお出かけになった。
せっかくお弁当作ったのに。肝心のことを、伝えよ。
そやから、お弁当で夕食済ます羽目になる。

朝の更新。
昨日出たゴミを出したら、すっとして、わたしの基地で遊べる。
相当、寒い朝。

今日のまでい

12/11
  • 焼きおにぎり
  • 玉子焼き
  • 小芋とこんにゃくの煮物
  • 根菜汁(昨日の残り)刻み葱
  • たくあん

息子氏のお弁当そのまま。


 2017年12月 10日(日)晴れ時々曇り 

なにをするでもなく、一日ごそごそ。まぁ、はなから日曜日だし。
息子氏が2階からぬぼーっと起きてきて、「ボクのすること言うといて」
あらまぁ、なかなかのお言葉。
どうせ、期待もできないから、「ワックスがけ、買い物、、」と並べておいた。
今日、なさるわけでもないらしい。

形にならなくても、暮れはこんなもん。
別に、しなければならないと、決まったものがあるわけではなく、よろしいでしょ。
美味しく食べて、早寝して。

今日のまでい

12/10
  • 蟹飯 みつば、錦糸卵
  • 笹かれいから揚げ、茹で水菜
  • 根菜汁 片栗粉
  • 大根、キャベツ糠漬け

市販の具材と出汁のセットになったもの。うん、いいお味だけど、色も味も濃いお出汁だったので、減らして、塩を足した。
雑炊など、ちょっと塩を入れただけで、すっきりした味になる。如何せんカニ身が少ない。


 2017年12月 9日(土)晴れ 

 燃えないごみの収集車が来るのを待っていた。
もし、収集の際、躊躇されるようであったら、持ちかえろう。
切り刻んで、ゴミ袋に詰めたホットカーペット。
だって、見た目大方、ポリと綿みたいだし。
難なく、収集車に放り込まれた。
懸案事項、ひとつクリア。すっとした。

あと納屋に残るのは、もう一枚の2畳用ホットカーペットと、母の使っていた車椅子。
たぶん、いちばん正しいのは、コンビニで、収集手数料のチケット買って貼り付けて、大型ごみの日に出すことなんだろうけど、今まで、 出来なかったのは、年に2回の大型ごみの収集日が覚えられないというお粗末。
終わってからあぁそうだったが毎年の例で。来年だって自信がない。
車椅子の解体、45gの袋詰めは、これはちょっと。
息子氏に頼んだら、「捨てるな」と言うか、分解して、彼の大事部品で残るだけだろうけど。
捨てないヤツだ。あんまり人のことは言えんけど。

上手いこと行ったから、アトリエの掃除続行。
時々、気分転換に針仕事。
このポーチくらいがいちばん、気分に添う。
以前なら、ミシンでガチャガチャとやっていたのだが、このポーチだけは、大方、手仕事。
30個になった。
裏がすべて、肩裏や襦袢の絹という、お気に入り。
大事なハギレ箱に残しておいた材料。ファスナーの消費も気持ちいいし。
何に使うか、確たるアテも無いんだけど、気持ちが鎮まる。

今日のまでい

12/9
  • 豚肉のレタス巻き、ポン酢
  • 木綿豆腐のきのこあんかけ
  • 菊菜、シメジ、花麩の胡麻和え
  • レタス、きゅうり、トマト盛り合わせ
  • 大根糠漬け

菊菜の胡麻和えは、お弁当にいける。菜っ葉だけでは嵩が低いし。


 2017年12月 8日(金) 朝小雨 晴れ 夕方から小雨

OK!
手をパンと払って、さっき。
寝る前に、玄関わきに、資源回収と燃えないゴミを並べる。
暮れ仕事第一弾完了。

帰宅した息子氏が、「ゴミ出しにいのち懸けてない?」
「かけてますとも、他に懸けることも無いからね」。
ホントはもっと出したいんだけど。
出来なかったのは、洋裁、手芸の本。
付箋が貼ったページの精査が出来ていない。
もはや、付箋を貼った意味も解からないんだけど、買った当時、何か所以や魅力があったはず。
なんでコレを、、と考えているうちに、日が経った。
まぁ、冬の仕事にはもってこいの作業だから。

本家のおねぇさんから、暮れのご挨拶の電話。
あぁあ、先を越された。
80代のご夫婦。76歳のわたし、分家の嫁は、まだまだ、気がきかん。
針仕事したくてうずうず。ただ今、アトリエ、混乱中。

今日のまでい

12/8
  • 回鍋肉
  • もずく、唐草いか、きゅうり、針しょうが
  • きんぴらごぼう、シイタケ昆布(頂き物)
  • かぶ糠漬け、柚子白菜

キャベツを外側から、外側から使って。
味付けもずくは、味が濃いから、イカときゅうりを混ぜて。薄くなった味は、針しょうがでカバー。


 2017年12月 7日(木) 晴れ

ずっと気になっていた、納屋の邪魔者、ホットカーペット。
ほんのりと、足元の温かさが好きなんだけど。
3畳分では、出し入れが重すぎて、いつの間にか使わなくなっていた。
なんとかと思いながら、ゴミ出しに躊躇していた。
今年最後の燃えないゴミは明後日。
切って45gのゴミ袋に入れて出してみよう。
万能のこぎりで、切り分ける作業。
マットのふわふわのキルトが埃を舞い上げ、軋る電熱コード。
うーん、生易しい仕事に非ず。
半日かかって、ゴミ袋3個。
さて、燃えないゴミで、回収してくれるか。

肉体労働と、ちまちま仕事を交互にして、暮れ仕事。
ホットカーペットの結果はどうであれ、納屋が空いた。

身体が動くのがありがたい。
動いて一日、疲れて満足。
お箸をおいたら、欲も得もなく眠くて、早寝。
シンプルな一日、この普通がいいねー。
明日だって、がんばれるさ。

今日のまでい

12/7
  • あさり(生協)バター焼き、みつば
  • 鯵ひらき(生協)
  • 干し鱈、ねぎ、梅干しのお吸い物
  • キャベツピクルス、ゴマ
  • かぶ糠漬け、柚子白菜(生協)

生協。キャベツ、新しいのが来たので
冷蔵庫に野菜がいっぱいになると、うれしいよりも、安心。


 2017年12月 6日(水) 晴れ

風は冷たいけど、晴れるとやっぱり外に出たい。
風の通り道さえ外せば、背中のお日さまは、温かい。
庭掃除なんてきりがないけど。

つぼみが乗るまでは気づかなかったんだけど、うちの北極、裏庭の水仙、表の一等地のより、はるかに花が多い。
一等地の方は、100本ほどある水仙、今つぼみは1割ほどで、葉っぱの剣先が茶色くなってきた。
白い粉をふいたような生きのいい葉っぱが命なのに。
陽当たりがいい。おまけに背中にブロック塀。昼は暑すぎて、夜中まで冷え切らないのだろう。
裏庭の水仙は、植える気はなかったのだけれど、納屋に吊るしておいた球根の残りもの、それもやせっぽっち。
単に捨てる代わりに、土に転がしておいただけ。
水仙は過保護が嫌いと聞いたことがある。
波がうねる崖っぷちの水仙群、なんとなくわかるような気がした。

今日から、しばらく、徹底的にアトリエの整理。
小さな炬燵を置いて、冬の下、お座り仕事が楽しめるようにしたい。
それまでに、糸などの引き出し。
縫いが面白くて、ついついの結果、絡まった糸 行方不明の型紙、確かにあったはずのレシピ。???
1個取り出せば、ずるずる絡まって。
ちょっとづつちょっとづつ残ってきたボビンの糸もどうするかだ。

師走は悪くない。
希望の日々の設計図が描ける。
と、カッコつけて、自分を励ます。
嫌いじゃないよ、こういうポジティブシンキング。

今日のまでい

12/6
  • 鶏胸肉照り焼き ネギソース
  • 白菜と油揚げの煮物
  • ごまめ
  • ごぼうサラダ、サラダホウレンソウ
  • かぶ、きゅうり糠漬け



 2017年12月 5日(火) 晴れ 冷たい風

 若い時代、歌声喫茶に明け暮れ、結婚式の連続に脅かされ、曲がりなりにも子育てに必死になり、
あぁ、今は忌中ハガキの世代なんや。

今日頂いた忌中ハガキは、つらい。
随分お世話になった、電気屋さんのオッチャン。奥様が秋に亡くなったと。
蛍光灯を買ったら、取り付けるまでやってくださって、あとは家の電機関係を点検して、他に何かの感じで、庭の伸びた枝まで剪定してくださった。
お宅のご主人とうまが合ったし、娘は奥さんに職場で世話になったし と、今でも、感謝していただいて、恐縮だけど、
うちの庭に珍しい花があると、「頂くね」と、電気道具を積んだ軽トラの隅っこに、乗せて、喜んでお帰りになった。
亡くなった奥さん、89歳。オッチャン、92歳。
90越えてからの一人は大変だろうなぁ。
オッチャンにハガキを。

 残念ですが、随分長い間の介護でしたねー。
主人を早くに亡くして、いっとき、寂しさに、先に逝った主人を恨んだこともありましたが、さびしかった分、
今やっと「看取る側で良かった」と思えるようになりました。
こんな思いを主人にさせずによかったと思います。
おさびしいでしょうが、残された者、天国に元気報告ができる毎日にしましょうね。
暖かくなったら、庭の花、見に来てください。

夏着から、2枚のワンピースができた。
かなり、傷みを避けながら冷や汗ものの裁断。
袖なしの方は以前何枚も作ったお気に入り。スカート部分は裏付き。
着丈だけは、来シーズンに。今はがんがんアイロンかけないで、待機してもらう。
おっと、手が止まったのは、来年の夏、元気で居られるんか。
パジャマ生活に突入していたりして。
しかし、これねー、
春先から着て、夏もこれでは、いっつも、あの服 って思われないかなぁ。
ウールの着物から、横道それて。
考えて考えて裁断して、コレが楽しかった。

ささっとできるのに、昨日、ワタシ何やってたんだろ。

今日のまでい

12/5
  • 柳川鍋(小鍋で、鰻の人、ちくわの人)
  • 白菜の柚子ひたし
  • ごまめ
  • かぶ糠漬け



 2017年12月4日(月)晴れ 午後曇り小雨 

一日の終わりに、「ごめん」と嘆かなければならないのは、どうかと思う。
ましてや、気ぜわしい師走と、ましてや、アレもコレもと色気充分なはずなのに。

朝、4時に関空に出かけた息子氏を送り出して、「まだ、早いしなぁ」が、崩れ始め。
YouTubeにはまりこんで溺れて。
M−1グランプリ 昨日放送分。半日笑っていた異常。
ワタシ、スリムクラブが好きなんだけど。またも、徘徊。

再建ならず、日が暮れた。
世間の皆様、ごめんあそばせ。
外は、雨模様。
こんな日もあるわなぁ、が、もう許されない歳なんだけど。

今日のまでい

12/4
  • 鍋焼きうどん
  • じゃこおろし
  • かぶ糠漬け

ひとりの夕食。八宝菜でもとちまちま残しておいた食材で。
冷蔵庫の掃除、消臭マットを敷く。


 2017年12月3日(日)晴れ 

 ありがたいねー、師走の上天気。
家の周りのガラス、ごしごしやりたいんだけど。
おもしろがってやれるんだけど、息子氏、ご在宅で「ボクが、手の空いたときやるから」とうるさい。
手が空いてるのかと思ったら、空きすぎて、どっかお出かけに。

アテにはならん。

ふっくらした7分袖。来年のワンピース。
軽やかにスカートが揺れたらと、これは裏無し。
さらさらした夏の和服。夏物2枚採れるはずで、
1枚目、まだ未完だけど。
「絶対できる」が今日のファイト。
箪笥が空くのがうれしくて。その分、アトリエが足の踏み場もない。

母の介護をしていて、洋服を着せるとき、かぶり型の方がラクだった。
機能の衰え方によって、違うのかもしれないけど、とりあえず頭さえ入れたら。
だからワタシもかぶり型。
来年のものを作れるのは、ただ今調子いい証拠。

仏間の掃除。今年最後の資源回収の準備。

仏花、初水仙。早く咲きすぎて、お正月レビュゥまで待てなくて。
しばらくは、小菊と水仙ばっかり。
まぁお正月には、松と千両で、神々しいあしらいで行きましょ。

今日のまでい

12/3
  • 牡蠣、エビフライ、レモン、粒マスタード 茹でキャベツオーロラソース
  • ほうれん草とカニカマの柚子浸し
  • ハムと白菜の春雨スープ。柚子味
  • きんぴらごぼう(当面のお弁当にも)
  • かぶ糠漬け、柚子果肉醤油和え

牡蠣の季節に、生協の冷凍の牡蠣。この牡蠣お気に入りだから。使いやすいし、ぷりぷりしてるし。


 2017年12月 2日(土)晴れ 

いくら家が好きで、針仕事が好きでも、やっぱり脳みそに刺激は必要なことだと、昨日、陶展を見てつくづく思った。
しかも、しっかり心の準備があって、いざ陶展というわけでなく、ありがたいことに、飛び込んできてくれた。

多分、生活陶器であったこともあるだろうし、しばらく土ひねりに没頭していた時期もあったからだろうけど、
「あぁ 土 !」と迫ってくるものがあった。
どんな高名な作家作品であろうと、「あっそう」で終わる場合もあるだろうし、ついて行けなくて、しんどい思いだけで終わることもある。
自分の暮らしの中で、どんな風に使っているかが想像できるものは、楽しいし、それだけで、豊かになれる。
長いことこんな経験してなかったなぁ。

家籠りの暮らしだけでは、井の中の蛙に陥る危険がある。
暖かくなったら、まずは、信楽に行ってみよう。
楽しみを心に置くだけで、また家籠りが新鮮に映る。
だから、今日も元気。

ちょっとづつの暮れ掃除。
没頭すれば、ひと月中、やってそうだから、意識して、針仕事も。
帯はこの暮れあきらめた。蚊帳もあきらめた。
ミシンに過酷な思いさせて、不調になったら、暮れ正月じゃでは、修理もままならん。
相変わらず着物引っ張り出して。
新しく作るのと、ハギレの完食の日々になる。

うん、いい日々になるはず。

今日のまでい

12/2
  • 豚肉の生姜焼き、玉ねぎ
  • 春雨と白菜のスープ、柚子味
  • 丸干しイワシ
  • かぶ糠漬け

かぶは漬かりが早いなぁ。もちろん、早く食べたくて、かなり薄く切れ目を入れておいたんだけど。
白と茎のみどり、きれいな糠漬け



 2017年12月 1日(金) 晴れ

ハイ 師走です。
こころも身体も幸先の良いスタートを切りました。

ちなみに、「幸先」。普通は後に良いとか悪いとか続けて使ってますが、どうも気になって。
「幸先」なんて、きっかけや前ぶれがいいから「幸先」なんで、悪い場合は、「幸先」と使ってもいいのかなぁという気がします。
悪い場合は「暗雲」「不気味」などという方がピッタリ来ます。
三国さんにお伺いを立てると、「、、、良い」「、、、、悪い」は本来誤用とあります。
イエーッ 無駄につっかって生きていても、時にはこのつっかり、大事にしてもいいかなぁと。
師走というのにヒマですねー。こんなあたりで、喜んでいるのですから。
つまり、ご機嫌なんですわ。

 西武百貨店で信楽焼き、荒川 智さんの個展を見ました。
単に待ち合わせ場所に使っただけという、横着な動機でした。
長いこと忘れていた土の世界、しかも好きな信楽焼き。
彩色の釉薬は使わず、作家としてのご自分の経験の積み重ねと、炎の奔放な焼成が生み出す花器や壺、食器類が「信楽」の風土や歴史まで醸し出します。
この花入、真ん中にまるでルビーが、、。
炎が生み出した「いい色合い」。
朝顔型のぐい飲みは円筒型より、唇の当たりがいいと、欲しいなぁと思いましたが、いくら、うわばみでも、ちょっと大きい。
香り立ちは断然朝顔型の方がいいそうですが、ましてや、熱めの熱燗を好むので、冷めるのが早いかと気になりました。
久しぶりにじっくりと信楽焼きを見たような気がして、忘れていた世界に、浸っておりました。

ゆきちゃんたちと、忘年会。
40年の長いお付き合い、お互い頑固で自己主張が強いのに、なんでじゃと思うほど、続いています。
おしゃべりに花が咲いて、気が付けばラストオーダーを告げられる破目に。
ラストオーダーのない友人つきあいに、つくづく、来年もよろしくと「幸先」を深くしました。

12月、いい月になります。終わりよければで、バァサン走ります。

今日のまでい

12/1
  • 煮込みハンバーグ、ジャガイモ
  • かぶ葉っぱのベーコン炒め
  • かぶ糠漬け 柚子白菜

ゆきちゃんから、かぶのお土産。すぐ漬ける。今日のかぶと断然違うはず。楽しみ。
お弁当用の小さ目ハンバーグ。

indexにもどる 前月以前の分は、上枠「暮らしだいすきリスト」からお入りください。