くらしだいすき
 なんの変哲もない小さなくらしでも、丁寧に見つめたら、おもしろいこといっぱい。
そんな発見をひろい集めてこつこつ綴ります。
ギャラリー 1号館
クリスマスプレゼント
パソコン格闘記
台所詩情
バックナンバー
たそがれをかがやいてあかるい遺書を綴りたい
 
画像掲示板
 Mail tesigoto-kuro@nifty.com

2023年12月1日(金)晴れ 風が冷たい

これを撮影したのは、6月の初め。春から途端に夏日になった異常な暑さで、「ごめんね、セーターでは暑いよねぇー」 と話していたのを思い出しています。
今年も師走。今年は特にお正月張り切るのをあきらめたから、せわしないと思うよりも、 年が替わって、後半の異常だった体調の切り替えになったらと期待したい方が大きい。何かで、希望のスタートラインが欲しいと。

今日、少し元気なのは、ふたつの学区で催されるフリーマーケットにかなりの手作り品を出したこと。
6月からの荷ほどきに、やっと手が付けられた。
「再度 作品展をやってからにしたら」とも言われたが、もう人と約束する自信もないし、こんだけ考えて、こんだけ苦心して、 こんだけしんどい目したことが、すべて楽しみだったから、手放してもなんの未練もない。
元気になって、「またモノづくりを楽しめるもん」。この方がカッコいいでしょ。
あとは写真の整理だけ。年内にやってしまった方が、いいと思うけど。

保険の見直しをした。
自分の身体の始末は自分で守ろうの一助と、請求などは、自分でやれるというのはまず、ない案件だから、あとを任せるために解かり易くしておこうというのが目的である。
定期の保険は全部解約した。終身の医療と生命保険のみにする。
ホントは、入院保障の医療保険も不要なんだけど。退院後、今のまぁまぁの生活に戻れるとは思っていないから、寝込んだ時はそのままで居たいんだけど、子どもたちに 説得する自信がない。
払い続けた健保で補償されるのが当たり前なんだけど。
TVの保険CMは、盛んに保険のありがたさを言うけれど、うーん?
「じっちゃんばっちゃん、元気で長生きしてね。もしもの時のためにせっせと保険かけて頂戴。一年元気で過ごせたら、ハイ、納めて頂いた保険料、頂きますね。」
じっちゃんばっちゃん、ありがたがって、なけなしの年金からせっせと保険会社に納めてるわけか。
定期保険のイメージがこんな風な疑問になったから。正しいか、どうかワカラン。単にわたしの感想。
そりゃぁ、ガンガンCM流してもほくほくだわねー。
しかし、保険を触るというのは、あんまり気持ちのいいものではないけど、まぁ終活ひとつ完成。

作品展、出品予定だった作品から、三つの技法による毛糸のキッチンマット。








みどりはステッチニットの技法。(90p×90cm)
並太毛糸のかぎ針編。最初に、格子状に編み、縦横に毛糸の束を刺して行ったもの。
昔はこの技法で、ジャケットなどを作った。
ピンクは、洋風の顔して実は日本の昔からの技法、「絽刺し」を応用したもの。すでにお披露目済み。キッチンに、派手なものもいい。



ダーニング手法。(48p×75p)いわゆる繕いの技法。経糸を渡し、横糸を経糸にくぐらしながら、平織り風に刺してゆく。
昔、靴下のかかとに電球を入れて丸い形を作り、糸で破れ穴を繕っていた、あの手法。
左上は一応完成した。何とも頼りない。グレイとピンクのところに、少し濃いめの糸で刺しこんでみた。あんまり効果はなかったか。
まぁ、一定重量感も出たし、補強にもなるしで。
リメイクが思い出をつなぐものなら、手づくりは想いを盛り込んでゆくもの。これわたしの定義。
今年のお正月から始めたもの。そのころから、なんとなく動くのが大儀で、炬燵でお座り仕事を選んでいた。
いずれも、根気だけが頼り。長いことかかって完成した。
ちなみに、キッチンに椅子を持ち込んだら、この薄手で小ぶりのマットがまことに都合がいい。嵩が低いし、椅子の脚の邪魔になりにくいし。

冷え冷えとする小雨の日は、ベットの中で、腰が教えてくれる。寝ていればラクではあるけど、次の治癒につながらない。
一日1回は外に出ることを決めて、今日も30分。びわ湖まで歩く。行きはいいんだけど、帰りが怖い。息は上がるし、忍び寄る足腰の鈍痛。
治るんかなぁ。休憩の神社のイチョウの黄が見事。町内の人が毎日の落ち葉掃き。「いっぺんに散ってくれたらいいのに。」とつぶやきが聞こえて。
今のわたしには、その愚痴さえうらやましい。


   食欲  骨密度

食欲は落ちてない。あっぱれ!長いことかかって、ごはんの用意して、長いことかかって食べて、一日の大半がコレ。
大根、小指の太さくらいの根っこになってきた。
200粒ほど蒔いた大根、双葉で味噌汁の彩りに、やがて、ガーゼに包んで糠みそに、また1週間もすれば、葉っぱが確実に硬くなる。
ゆがいてい、かつおと炒めてふりかけ風にと御活躍。
葉っぱに絶対虫をつかせたくない。運動と太陽を浴びるためのわたしの日課の農作業、そのせいかどうかはワカランけど、「骨密度改善」という朗報。
胃袋にも、身体にも美味しい仕事。
ほうれん草も生でワシワシ頂いて、鍋物のみどりにも。押し合いへし合いの鉢の中だから、これも、間引き。
やがて、根元にピンクを点して、立派になってくれるだろ。




2023年10月31日(火)晴れ

 ささやかなスタート。コレが10月の針仕事。
 ディに通う姉に、小さなクッションが必要になったと、依頼があった。
背中に当てがって、身体を安定させたり、お腹に抱えさせたりと、生活のあらゆるシーンで、使われるらしい。
このサイズのヌードクッションはないし、自前の打ち直し綿を、天袋から降ろすのも大変だし。
だが待てよ、この小さなクッションって、認知症マフと同じ働きと効果があるのかも。まぁいわば、日本版認知症マフか。
それに姉にしてあげられることは、もう数少ないし。やってみよう。
38p×40pのクッションと、洗い換え用のカバー、ついでに、マフも作ってみた。
 何ぞやりだすと、元気になるのが目に見える。「よかった。」「アリガトウ。」の仕事。

 踏み込みの弱い右足と、ジワーッと忍び寄る腰痛。
寒いと確実に上がる血圧。毎日が怖い。
用心しぃしぃの毎日が続く。この状態でずっと行くのかなぁ。
 天井向いて考えた。
 白杖の近所のおじさんは、見事に歩かれる。ひとの気配に「〇〇さん」と。
目が見えない以上に見えるものを増やしてゆかれた、多分、訓練と努力の賜物なんだろうな。
みんなそれぞれが、努力の成果で、暮らしを豊かにしてこられたんだなぁ。
今まで、健康で居られたという資源だけで、なんと傲慢に生きてきたことか。
あとはワタシ持ちの減り続ける身体の資源、待てよ、これは新しい工夫と努力のチャンスかも。
チャンスにしなければ。


  観 察 日 記

10月中ごろ、大根とほうれん草を蒔いた。
畑を作ってもらって、黒い土に種を並べながら、なんだか、天皇サマの御田植祭みたい。
大根は早い、ピンクの種殻のお帽子付けて、秋空を仰ぐ。
一週間、双葉を間引いて、味噌汁に入れた。二週間、三枚四枚の葉っぱが産毛をつけて出だした。間引いて塩漬け。
写真は二回目の塩漬け。一回目はすり餌を食べてるようだったが、二回目になると、茎が硬くなった。
もう一回刻んで塩漬けにしたら、200粒ほどの種から、20本ほど、大根に残そう。
 ほうれん草は、ゆっくりの成長、やがて、間引いてベーコンソースで生で頂く。
健気な種たち。観察はわたしの日光浴になる。
 小学生の朝顔の観察日記は、いのちの膨らむさまを緻密に描かれるが、バァサンの観察日記、食べた、食べる。色気がねーよ。

 メニュゥを考えるのが好きである。もう一品を考えるとき、ちょこっとスリルを感じる。
絶対条件は、手間、経済性、満足感。条件があるから面白い。やみくもにもう一品を作るのはおもしろくない。ともすれば、メインを上回る場合だってある。
ごはんが少な目だし、ボリュームもちょっと欲しい。和風のお膳なら、ちょっと、洋風のものを。
薄切りじゃがいもを皿に並べて塩コショウ、とろけるミックスチーズ、かりかりベーコン。青味は庭のほうれん草でチンの一皿。 じゃがいもはもう少し厚めの方がいい。その分、少しゆがいて並べよう。ベーコンカットは、ちょっと冷凍すると、細かく切れる。
ベーコンの代わりにホントはタバスコが欲しい。



2023年9月30日(土)   晴れ 暑い  夜半より雨

 月末に二つの外出をした。ここ3ヶ月、医者以外の外出は自信が無かったけれど、どこかで思い切らないとというあせりがいつもあった。
 ささやかな外出のひとつはカット。5分ほどの道のりを外出と言いたい悲しさ。
洗髪のリクライニングシートに腰がついてゆくかが、ひと夏、鬱陶しい髪で過ごした理由。OK。
 もう一つは、市の主催するスマホ教室。電車で10分、ひとり30分を外出と言いたい悲しさ。
スマホに替えて2年になる。相変わらずのスマホ恐怖と、スイスイ使っている人たちを見て、劣等感があった。
しゃれたことをしたいわけではない。コレで、買い物の決済をする気はない。暮らしの不自由の一端を解消できたらいい。
「こんだけ出来たらいいですか?」のメモで、常々不安なところに自信を持ちたい。「充分 充分」だって。
ふっと、「寝たきりになったらコレで遊べる」との想いがよぎって、コレも、ちと哀しい。
かなり、すっきりと答えを貰った。
 でも、こういう教室、売ったスマホ会社の仕事じゃないんかなぁ。

 二つのささやかな外出は、明日からの暮らしに希望になるか。

 6月末以来、医者通いが続く。こんだけ通っても、こんだけ身体に投資しても「すっきりした」感じが無い。くすりが増えただけ。
かなりの緊張で薬と戦う日々。食前が有り、食後が有り、就寝前が有り、その間に血圧を記録し、消炎テープを貼り、頻回のうがい。
今なら、こういうことに必死になるタイプだから、真面目に指示通りにいける。これからもという自信はない。

 後期高齢者でひとくくりにされ、いかにも敬老で大切にされている感じだけど、当の年寄りは、ありがたいというより、さびしいなぁが実感。
 医者に行くのを遠慮しているところがある。特に、コロナ禍で、医療のひっ迫を知って、「こんな程度で、医者に行っていいのかなぁ」と悩む。
先生の「お歳ですから」が口から出そうでと感じるときがある。
あるいは、「どうすりゃいいのよ」と不信を覚えることも。
歯科で貰った口内炎の薬を耳鼻咽喉科では、「使わないで、ホルモンが入ってますから」(ホルモンがどうした?)。
内科で降圧剤を貰いながら、整形外科の漢方薬は血圧が上がる。
2週間分の止血剤を貰った、症状が5日で消えた。あと、薬 続けるんかなぁ。
もうちょっとのところが解からず、新しい不安。
 うーん、「カシコイ医者のかかり方」って本が無いのかなぁ。
無けりゃ、自分でまとめてみるか。ミシンのお稽古の元医者じっちゃんと共著という妄想で遊ぶ。

 空白のこの3ヶ月、暮らしに空白を作ると、取り戻すのに何倍もかかる。
とてもじゃないが、アトリエで、新しいものを作りたいなんて。
作品展の始末から、たまりにたまった写真の整理から、その間に、この際とばかりの夏草。
はじめて車で来られた業者が、家の前でうろうろ「どこから入るのかワカラン」と電話。
もう知らん!
 更新を二日がかりで、中身は劣等感と不安ばっかり。
いつになったら、元気発信のHPになるんだろ。
今日は「寝たろ}「寝たれ}。「今日も」になりそう。


  この夏イチバンの推し

どの医者に行っても「筋肉が、、」でひっかかる。幸いにも、落ちない食欲でごはんの用意を楽しめた。
食べられるうちに胃袋に詰め込むことに。
写真を整理しながら、一推しは、この、「暑々ラーメン鍋」。このくそ暑いのにの感じだけど、部屋を冷やして熱いものを食べるのもなかなかいい。
しかも、買い物難民。生協と残りもの材料でできた優れもの。
野菜と冷凍室の残りもののワンタン、餃子などを揚げたもの、豚肉の切れっぱしをガラスープで煮る。火を止めてからチキンラーメン半分、
実は、このスープの味を借りたら、なかなかのおはたらき。
油で揚げるのがめんどくさかったら、材料全部フライパンで焼いてもいい。スープにコクが出る。
内館牧子さんの近作エッセー「牧子 還暦過ぎてチューボーに入る」からのヒント。
最後は、味のアクセントに、ラー油とポン酢を落とす。これだけ。
小鉢は、玉ねぎスライス、シンプルに、塩、レモン、オリーブオイルのドレッシング。
この鍋何度も頂いた。ちまちま材料を残して、夏は「暑々鍋」冬場は「熱々鍋」として楽しもう。
CARD FULLのカメラ、夏の料理は、残念だけど、消去。

久しぶりに、本日のお昼。朝の早かった息子氏が休憩とシャワーを兼ねて、もうすぐ帰ってくる。
きつね丼、小芋と鶏の煮物、散らした柚子は、庭の初物、塩サバを焼いて、わかめの味噌汁、頂き物のサツマイモの蔓も。
早く正常に戻って、せっかくの楽しみごと、新しいメニュゥで遊びたいんだけどなぁ。とにかく、食べにゃ。

2023年8月31日(木)晴れ時々曇り

 お見事!
 秋彩(あい) 宙斗(そらと) 碧皇(あお) 生萌(みほう)これは若いアスリート4名の名前。クライミングの世界選手権のメダル受賞者。 たった15行の記事の中で輝く。いわゆるキラキラネームなのだろうか。
 新聞の地方欄のおめでたの名前の中でも、「コレなんと読むんだろ」というお名前は多い。この欄にはルビが打ってないから、勝手に想像するだけだけど、 上記、スポーツ欄の読みルビになるほどねーと驚いてしまう。
スポーツ面、あるいはスポーツ記事には興味が無いから、そんなに深く読むことはないんだけど、目を凝らせば、けっこう、おもしろいお名前が多い。
若い人がニュースになることが多い事もあるんだろうけど、今の日本のお名前事情に、興味が湧く。

 お盆はいいなぁ、暮れと違って、あわただしさがないし、やっぱりご先祖を偲ぶ気持ちが、安らかにしてくれるんだろ。
 特に今年は、静か。娘宅の帰郷も断った。
 娘婿がやっと、長年の単身赴任生活から地元転勤が決まって、お盆の間に赴任先の東京から実家にお引越し。
これからのお勤めがスムーズにいけるよう、この長休みの間に、住まいの整理をしてほしいとお願いした。
 子どもたちの一番大切な時期の10年、それぞれが頑張ったんだもの。やっと安心させてもらえた。
 主人の単身赴任の経験はあるが、ほんの2年ほど、しかも、「晩御飯食べに行くわ。」の近くだったから。
 だから、いつにも増して、今年のお盆はうれしいお盆。
 わたしにとっては、医者がお盆休み休診だけでも、ほっと息が継げた。

 「若い」って。ピンクのやわらかな襞がくっきりとしていて、潰瘍の痕跡もなく、これは、若々しい証拠なんだって。胃カメラの結果のわたしの胃。
生まれて82年。休むことなく働いてくれた。
 「キレイ」って。超音波による、内臓の検診結果。
 恒例の健康診断を受ける。
 しかし、その割には、体重が35sまで落ちたのは何でじゃ。
どうも「若い、キレイ」だけでは、台所に立つのが趣味だけでは、必死に詰め込むだけでは、肉にはなってくれないらしい。
「センセ、骨が出てきましたけど。」
「違う! 筋肉が落ちたから、骨が目立ってきただけ。」

と、暢気そうに書いてるけど、事態は深刻、三隣亡。
 腰痛。右足の不自由。これは快方に向かっているのか、完治が難しいものか、ワカランままの医者通い。
背もたれ椅子、更にとうとう、杖の生活が始まった。
整形外科の診察で、2回ふらついた。「常、使っている椅子じゃないものですから」とがんばってみたんだけど、先生の目はごまかせなかった。
 背もたれ椅子での作業は、癇癪起こすくらいしんきくさい。
 杖を使うのは、これはかなり難しい。
母が88歳のの時買った杖で練習しぃしぃ、コレも癇癪起こしそう。
ときどき見かける2本杖にしてみようかとも思うけど、杖2本、自分の脚ほとんど1・5本分の歩行は、操れそうにない。
 而して、「寝たろ」「寝たれ」の8月。ミシンを踏まなくて2ヶ月になる。
今日こそは、今日こそはとアトリエにクーラーを入れ、電源を点して、あるいは、明日こそはと、ミシンに糸まで通しておいても、やっぱり「寝るか」になってしまう。
 それが高じて、「なんにもしたくない病」が重傷化。こんな自分が有ったんだ。
 その間の鍼とマッサージ治療も疲れた。
 天井見ながら、考えた。
母たちを病院に連れてゆくのが、介護の大きな仕事だったけど、介護と言うやさしい言葉の実態は実は、強制と管理という、恐ろしい仕業だったのではないか。
自分の意志で通うのさえ、こんなにしんどいのにと、今となっては、母の気持ちに添えていたのかどうか。

 9月になったら、涼しくなったら。8月中にキリをつけたい。
 期待を込めたいんだけど、背もたれ椅子でも、もう限界。「寝たろ」。


2023年8月1日(火) 危険な暑さ

  毎春、手作りの三色団子を届けてくださるますみさんは、知人の母上。
コレが絶品。甘さを抑えた白玉粉の滑らかさ、ますみさんの楽しげな様子もうかがえて。少しお耳がご不自由で、大きな声で届けてくださる。
この春、「レシピを教えておいてもらわないと」という話になって「元気なうちにねー。」とそんな話をしていたところだった。
「少し変」と知人から聞いた。認知症の傾向が出てきたらしい。
使ってみる?認知症マフ。
効果のほどは解からないけど、いいものならとやみくもに作ってきた。すでにかなりばらまいた。
効果も今後の発展もまだ手探り。
このマフの事を知ったのは、2022年7月14日(木)付け朝日新聞(図書館で閲覧できます。転載したいけど、あまりにもボロボロになって。)
 編み物の盛んなイギリスで普及してきたもの。その中の効用の中で「呼び覚まされる思い出」に注目した。
例えば、認知症の姉と話すときでも、結局、姉との思い出話をすることが多い。
鮮やかな色のおもちゃ替わり、何かで、琴線に触れれば。
ますみさんには、お得意の三色団子をアップリケした。
 素材は、ハンカチ、タオル、フリース、綿も化繊もウールも、麻は頂き物の座布団カバー。これからは、本来の毛糸でも作ってみる。
作ってみようあるいは使ってみよう(コレは、ご自分では無理かな)誰かに使ってみてもらおうと思われる方は、どうぞ。
メールを頂ければお盆過ぎには送ります。そのころには、元気になっているはず。

 今は、元気でない。7月のなさけない総括。
暑さのせいなら辛抱する。対処も出来る。なぁに、クーラーの電気代は、身体のための医療費と考えたらいい。1割負担とはいかないけどね。
歳のせいなら、あっさりと納得する。
しかしである、このしんどさはなんなの?
「生きにくい」あるいは「生きるのはつらい」とは概ねメンタルの部分で語られてきた。そして、思考することで、解消もし、より豊かで強い生き方を模索してきた。
乗り越えて、生き方の進歩が確認出来て、喜びに変わった。
今は、ともかく身体がしんどい。体調の好不調が激しい。
 朝、5時に起きる。新しい日に期待して起きる。まぁ朝は、血圧が高めだけど、動き出したら、下がってゆくことも知った。
朝の仕事を終えたら、「寝たい。一日寝ていたい。」で、横になったらそのまま。
医者に行くべきだ。今迄はどうしたら、医者にかからずに済むかで通してきた。6月のコロナ騒ぎで、簡単に検査結果が出て安心を貰えたこともある。
7月の医者通い12回。もちろん、電気マッサージや鍼治療に通った分が多くなってはいるのだけれど。
内科・食欲がない。マスクを外したら、痩せた頬を指摘された。6月末の例年の検査を予約変更したら、なんと、お盆過ぎまで取れなかった。コレが今の医療事情なんか。
整形外科・コロナの始まった3年前から、左足が突っ張る。3年経って、ツッパリが、腰まで来た。歩くのが怖い。成果の見えない治療でも、通うしかない。
耳鼻咽喉科・ 咳がたびたび。先日電話で、相手から「声が悪い」と言われたし、ものを食べると喉に詰まる。
歯医者・ 痩せると差し歯がぐらつくと先生のはなし。そればっかじゃない。実は、トウモロコシは、やっぱハーモニカ風に食べたくて、こじてアブナイのは解かりながら美味かったんだもん。
眼科・体調の状態は目の輝きで解かる。朝の洗面所の鏡の中の力のない目。しかし、眼科はスルー、検眼表はあっても目の輝きは計れないし。
月12日の医者通いはかなりのエネルギーが要る。予約制の無い医者通いは、診察券入れに行って、見計らって再度通院。
月12回の医者通いはかなりのお金が要る。初診が多いので、コレも痛い。
今のところさしたる原因も解からず。お薬が増えただけ。

 天井見ながら、多分こういうことなんだと、考えた。
しんどいのが続くのは、生きる辛さにあきらめてしまって、死の恐怖を拭い去る。
彼岸の地に穏やかに軟着陸する準備なのかなぁ と。早くラクになりたいと母は晩年口癖だった。
安らかに終わった人になってゆくのか。

 アホなこと考えてないで、家の始末をしないと。作品展の荷ほどきがまだ出来ていない。
元気なお盆が迎えられるのか。


  食べよう!

 ハイ 下田茄子の季節です。糠床おさおさ怠りなく。今年も近所の友人から、初物を頂きました。
彼女が車で利用している、遠くのスーパーが、このあたりでは、下田茄子登場一番で、野菜売り場のオジサンに入荷を聞いて、段取りをしていてくれたそうです。
ありがたいことです。
小さいし、見場も普通の茄子より悪いけれど、皮といい実といい、どうして、茄子の条件満載の美味を持っているのでしょう。
 今年も、サツマイモの蔓を頂くことができました。90歳のおばぁちゃん作。
お礼と「来年も食べさせてね。」とお願いしておきました。お互い元気でいることを祈って。

買い物難民としては、生協だけではもうちょっとのところが不足で、なかなか小粋な一皿が完遂できません。
まぁ、もうちょっとしたら、赤ちゃん小芋も出て来るでしょう。
涼風が吹いたら、ほうれん草と大根の種を蒔きましょう。

 食欲不振の胃に何とか詰め込まないと想いながら、いろいろ思い浮かべて、「量よりも栄養失調もあるなぁ」と強く慨嘆。血となり肉となる食べ物が無い。
 これは、医者には言えん。

 2019年1月
 2019年2月
 2019年3月
 2019年4月
 2019年5月
 2019年6月
 2019年7月
 2019年8月
 2019年9月
 2019年10月
 2019年11月
 2019年12月
 2020年1月
 2020年3月
 2020年4月
 2020年5月
 2020年6月
 2020年7月
 2020年8月
 2020年9月
 2020年10月
 2020年11月
 2021年1月
 2021年2月
2021年3月
4月号は、消失?
 2021年5月
 2021年6月
 2021年7月
 2021年8月
 2021年9月
 2021年10月
 2021年11月
 2021年12月
 2022年 1月
 2022年 2月
 2022年 3月
 2022年 4月
 2022年 5月
 2022年 6月
 2022年 7月
 2022年 8月
 2022年 9 月
 2022年10月
 2022年11月
 2022年12月
 2023年1月〜7月  2023年8月〜12月
     アクセスカウンター