index
ギャラリー 1号館
くらしだいすきリスト
母90歳 命預けられて
パソコン格闘記
台所詩情
たそがれをかがやいて あかるい遺書を綴りたい
2012/4/1(日)

2012/4/30(月)
BackNunber

 4月30日(月)晴れ 午後雨 夜曇り

母が「今日は寒い」と言ったのでラッキー。
お昼は焼きそばにしましょう。
ガスは火が強すぎるから、電気鍋にして。
母にエプロンつけて。今日のリクリェーション。

すきやきでも水炊きでも、今日の焼きそばでも、今まで鍋が空になったことはない。
たいてい、次の日になんとか処分するのがオチだけど、
母は鍋が空になるまで延々と箸を運ぶ。
多分、満腹の神経が働かないのだろうと思いながら、ずっと来た。
食べてくれないよりましだから。まぁ、こちらが盛りつける量を考えれば済むことで。


「温かくなったねー」と母が言う。
胃袋以上に、心が温かく膨れれば、本日のリクリェーション、完遂。

仏様の掃除をしたら、もう4月も終わり。
張り切った割に稔りが少なかったととるか。
いいえ、楽しみごとがこれからも続くと考えましょう。
若い時ならこうはいきませんぜ。やみくもに目標遂行で、挙句疲れ果てて。
70代は、生き易いというか、納めやすいというか。

のつくつしながら、デニム相手に。コレだって手をかけた分だけ喜びが増える。
これ以上書くと、やせがまん 弁解風になるから、終わりの日を拍手で閉めましょう。

夕方来客あり。
ワタシの新しい宝物せしめて。うん、悪くない4月。としよう。

出来事

4/30
  • 酢豚
  • たけのこ地かつお煮
  • みつばと丁字麩の卵とじ
  • なす糠漬け

贅沢な酢豚。新玉ねぎに堀たてたけのこ。


 4月29日(日)  晴れ 夕方 曇り


 福島県三春町、コレは去年の滝桜。TVの画面から。
震災のあとも樹齢1000年の歴史をつないで健気に咲いた。
さぞや、さびしかっただろ、人々がまだとても花見の気分になれなかったから。
今年、全国から滝桜を見に来る人が例年になく多いという。
花を愛で、立ち上がる福島を応援したいという人々。

夜更け、滝桜のドキュメントを見た。
桜を中心に、地元の人たちと三春町の仮設住宅に避難している人との交流の様子が映し出された。
いっとき、災害のそれからの苦しみをわすれさせてくれるようなおだやかな笑顔が飛び交う。
花のなせる技。
自然は静かに人に寄り添いながら、人の心にしっかりとやさしさを思い出させてくれる。
三春町のHPに「28日、満開」とあった。

今日の計画はおばぁちゃんの散髪。床屋はお庭。
希望は段カット、仕上がりはとら刈り。

ユキちゃんから、タケノコの宅急便。ご実家の竹やぶの産。がんばって掘り起こしてくれたらしい。
どう考えても、一番大きな蒸し鍋にも入りきらなくて、近所のNさんにも。
Nさんもずっとお舅さんの介護を続けられた方。
「しんどくなると、どうしてもやさしく接しられなくなって、そうなるとお互いがぎくしゃくして」
Nさんは、そんな自分に気付いて、施設にお舅さんを託された。
ワタシだって、そんな日が来るのは目に見えている。
虐待のニュースに「わからんでもないあなぁ」と思うことあるもの。

でも、今日は救われた。Nさんと話するだけでも心が軽くなった。

出来事

4/29
  • 焼き餃子
  • 牛肉とたけのこの山椒焼き(たれは醤油、刻み山椒、酒)
  • レタス、ミニきゅうり、トマト
  • なす糠漬け

たけのこ三昧です。家中異論はないから。
しかし、堀たてのたけのこで酢豚や八宝菜ができるのは、贅沢ですなぁ、明日からの計画。


 4月28日(土)  晴れ

連休突入 って言ったって、わたし自身に意味はない。
いつものように、月末の掃除にかかって、洗った冬ものたたんで積み上げてにんまりしてるだけ。
次の冬も元気に生きる気だ。
「みんながみんな連休ちがうぞー」と息子さん。連休のニュースに抵抗中。
生協の配達の人も「連休にはならないんです。」だった。

問題はおばぁちゃん。連休中はデイサービスお休みで10日間。
気になるのがお風呂とレクリエーション。
お風呂はわたしひとりでは自信がないから、娘が来た時にやってみるか。
お風呂場のタイルに綿毛布でも敷いて、滑り止めあるいは寝っころがしてと考えている。あとの日は清拭とてんかふん。
次に毎日の過ごし方。
放っておけば、着替えもまぁいいかになって寝巻のまま、ベットに寝てしまう。
着替えもかなりの運動になるから、ディに行くことはそこからもうプラスの日になるわけで。

お昼たっぷり寝ると夜中のハイテンションに悩まされる。
お昼のリクリェーションを。
お散歩、ゆっくりのティタイム。これはいっしょにテーブルでクレープ焼いたり焼きそば作ったりして。食べるだけでは時間がもたないし。要は疲れてもらうこと。
ディのリクリェーションみたいに歌や輪投げもみんなでやるから楽しいのであって。
髪のカットも爪切りも昼間のリクリェーションに入れたら、なんとか行けますやろ。
ドキドキは身体の不調。往診が頼めない。

いろいろ悩んで「みんながみんな連休ちがうぞー」に同意の破目に。

今日の日記をいつもより遅い時間に打ってるのは、どうしても1時40分からの福島三春の「滝桜」のTVが見たいから。

今日書き込みに、小さな「よかった」を見つけた とあった。
さすが言葉の名手 うみさんから。
生き方の本には「一日一回は感動を」などともっともらしく訓示してある。
仰々しくて鼻につく。
小さな「よかった」、平凡な暮らしを延々続けている者には、この方がすっと心に落ちる。
小さな「よかった」が、毎日の力になる。
「滝桜」を見たら、今日の小さな「よかった」が見つけられそうな気がして。
大変な中の東北の春を、深夜に喜ぶ予定。

出来事

4/28
  • 天ざるそば えび たけのこ 
  • 丁字麩ときぬさやの卵とじ
  • 丸干しイワシ、おばぁちゃんはじゃこおろし
  • 大根葉の佃煮風
  • きゅうり糠漬け

また大根葉。ゆがいて晒して水を切った大根葉に、今日はじゃこの代わりに細切り塩コンブで炒め煮。味付けもコレだけ。
仕上げは胡麻をふって。じゃこよりも好き。成功!これも小さな「よかった」だよ。


 4月27日(金)  晴れ

空をレンズで切り取ったらブルー一色。雲ひとつない初夏の空。
洗濯 洗濯。セーター類で1回、冬物下着の漂白で1回。

今日が返却期限の図書館に行きそびれてしまった。
母をおいて、2時間はちょっと自信がない。

図書館のHPの延長画面から、1週間延長願いをパソコンで行う。
簡単は簡単。
長年図書館に勤めて、利用者と親しく接することをモットーにしてきた者にとっては、なんだかひっかかる。
なるほど、合理的だし、借りた本はずらっと表れるし、遜色はないんだけど。
リクエストもネットで出来る。
ちょっとリクエストしたい本があったんだけど、これは止めた。
たとえば、ご希望の本は今、貸出中で返却予定が何日ですとか、購入手続き中ですとか、うちにはないけど、県立から借りて連絡しますだとかの応答が欲しい。

行政のサービスは話を交わすことが最上と思っている。
人と人が話を深めることが、新しい発見につながるし、ゆきとどく。
例えば生活保護の問題や虐待の問題など、もう一言でなんとかなったのにと思うことが多い。

大好きな図書館を辞めた理由の一つ、コンピューターが導入されたことも少しはある。
コンピューターはちっとも悪くなし、物理的に大きな力になったことは明白なんだけど、それを上回り心の通ったサービスができるかどうかが気になっていた。
本を知る作業をコンピューターに任せきりになって、本を知らない図書館員が増えそうな怖さがあった。

とりあえず今日ネットで延長手続きを採ったけど、これからはやっぱり電話だな。
「いつもありがとうございます。」の一言だって伝えられるもの。
ホント図書館に感謝しているのよ。
こんな本があったと見つけられるのも図書館だし、本代で多分税金取り返しているはず。

今日一番うれしかったこと。
福島県に三春町有り。
うちの飾棚のこけしの横に並んでいる黒い木製の馬。細い刷毛みたいに立っている尻尾。三春町の郷土玩具。
その、三春町の名前の由来を当地のネッ友さんに教えてもらったこと。
三春とは、梅、桃、桜が一斉に咲きだす地域だから。
東北の遅い春を待ちわびて、まさしく、春の三重奏。
こういうことは、あんまり書いてないから。

ほらね、コンピューターは悪くない。
コンピューターに人がどう関わることで、よりコンピューターも人も豊かになれるか、そのあたりを上で頑張ってみたんだけど、こういうことよ。

あんまりバタバタ日が続いたから、今日はお絵かき。
カラスノエンドウ描いていたんだけど、あららぁ、コップに差してしばらくしたら、葉っぱが閉じてきた よ。
輝く野草を描きたかったから、こりゃだめだわ。
おばぁちゃんの部屋に飾っておきましょ。昔を思い出して遊んでくれるかな。

出来事

4/27
  • 豚とニラ、厚揚げの豆板醤炒め
  • さんま開き
  • たけのこの地かつお煮
  • ミニきゅうりスティック、お好みマヨ。おばぁちゃんは田楽味噌
  • 大根糠漬け、ミニきゅうり糠漬け

生協。当面の楽しみは、ミニきゅうり。バリっと噛んで。
朝の生協配達ですぐに漬けたら、夕食に漬かりかげん上々。


 4月26日(木) 曇り、傘の要らないほどの雨が時々


 100均でスプレーポットを買う。
アイロンがけの時に使うアレ。これって、園芸用品売り場にある。

竹酢液を水で薄め、とりあえず10%液にする。
コレがこの夏の消臭剤。主にみー子さんとおばぁちゃんの部屋用。
お薬もらいに行って、獣医師さんに竹酢液をいただいた。
動物の匂い消しに長年使っていらっしゃるとのこと。
舐めても大丈夫が、一番の条件だから。

よく匂いを嗅いでも、少しの燻製臭。流しやごみ箱にも使える。
市販の防臭スプレーはちょっと二の足を踏んでいた。かえって匂いを閉じ込めて、上にコーティングするんじゃないかと。臭いがきつすぎるのも、ゴメンだし。
ついでに、竹炭も盛りなおして。

 やっとおばぁちゃんの補聴器が直ってきた。
心なしかおばぁちゃん、元気がでたような気がした。
ちなみに50000円。あつらえると優に20万を超す。
冷たい介護人は、ちらっと、これからどんだけ使えるかと日割り計算なんかがよぎって。

 毎日、ひとつづつ日常と違うことを入れて行こうと決めたのに、日常以外のことが多すぎて。
あらかた、走る仕事も済んだ。
マットの花の刺繍。
単に花をアップリケするより布の厚みが増して、かなりしんどい作業だけど、この子もあの子も飾ってあげたいと。
なんのなんの、1輪1時間は無理仕事。
指先の皮がまた破れて、糠みそに突っ込むと沁みて、痛いのなんのって。

 いいお天気。
連休中はゴミ出しが変則。晴れ仕事にゴミ出し張り切っていたら、更新忘れてまっせ。(この項27日朝 記)

出来事

4/26
  • たけのこと山椒のちらし寿司、ちりめんじゃこ、卵
  • てんぷら、いわし、しめじ、たけのこ、山椒とちくわ
  • スモークサーモンのとろろかけ、わさび
  • たけのこ姫皮とわかめの味噌汁
  • きゅうり糠漬け

昨日のとろろ芋がかなりねばり気があったので、スモークサーモンに。わさびと少しの醤油で。ぐー。もち、飲ませてくれる。
たけのこ本体も大事だけど、姫皮も大事。歯触りとやさしい香り。たけのこの季節の間、必死で貯める。


 4月25日(水) 晴れ 午後曇り

午後ケアマネさん。今年度の介護認定です。言わばおばぁちゃんのテスト。
この認定結果によって、介護の諸経費負担が変わり、介護方法を模索します。
おばぁちゃんの場合は現在介護4。
5になると寝たっきり状態ですのでコレはもう個人の手には負えませんが、4は家で介護可能な最高の介護度です。
もちろん改善される希望もなく、4に変わりはありませんが、毎日見ている眼には、去年の4とはかなり能力の低下がみられます。
つまり、同じ4でもかなりの幅があるわけです。
希望のないテストです。

腕の上げ下ろし、立ち上がり、歩きなどの身体的テストのあと、名前や年齢、生年月日、季節などの問いが本人にあって、あとは介護人への日常状態についての質問が延々1時間。
ケアマネさんと介護人で母の状況を明確にしてゆく作業です。

高齢になると、同じ年齢でも状況はまちまちで、小学校何年生程度などと平均化されたものはありません。
こんなことが起こる、こんな話をしたという母の日常から浮き彫りにしてゆく作業に、明るい材料はありません。

「家族で看られるかぎり、看て行く」という方針は変わりませんが、期限も希望もない仕事をやって行くわけです。
全国1000万近くある介護家族の中で少なくはない悲劇の現実をケアマネさんに聞いて、「負けられへんなぁ、大変な家族がいっぱい居るんだもの」と改めて覚悟を決めました。
身内のひいき目で、少なくとも暴力もお金が無くなったと騒ぐこともない、至って温和なうちのおばぁちゃんと思えるのが、やる気につながります。

おばぁちゃんのお答。おいくつですかの問いに
「恥ずかしいて言われませんが、もうすぐ100です。長う生きすぎましたわ。」
なんで、こんな立派で楽しいお答が出るのでしょう。

常、トンチンカンな会話しか成立出来てないので、あっけに取られました。
おひとさまがお見えになると、実に楽しそうです。
楽しい状態は、正常を思い出させ正常に導くのかと気が付きました。
介護人がこころする仕事は、ホントはこういうことかも知れないと、食事や動作補助に追われているだけではと、覚悟の上乗せの厳しさに緊張です。

介護人を楽しくしてくれたのは生徒さん、完成の作品を持参して下さって。


7mm角のネットに断捨離を兼ねて古い毛糸の刺繍。一畳分のマット。8ヶ月の労作。
ゴメン。もっと写真きっちり撮れよ。
彼女いわく、「毛糸ちっとも減らないわ。」
御同様、わたしのデニムだって。

出来事

4/25
  • とんかつ、キャベツ
  • とろろ芋
  • 丁字麩ときゅうりの辛子酢味噌(丁字麩はお土産)
  • 小カブ糠漬け、キャベツ糠漬け

酢豚の予定が、材量が揃わず、とんかつに。


 4月24日(火)  晴れ

母のおやつは、そろそろアイスにしよう。お好きだから。
ワタシの好みもあって、ガリガリ君のカフェオレ&ゼリー。
乳業会社の宣伝をするわけではないが、一等好きな種類。
あとで、水が欲しくならないところが好き。
去年はガリガリ君そのものがなかなか手に入らなかった。

ミルクのかき氷の中にコーヒーゼリーが入っていて、ぐるりをカフェオレでコーティングしてある。
小さく切ってお口に入れてやると笑顔。暑い日はコレでゆこう。
半分はワタシで棒を銜えて楽しんだ。
甘い香りを狙うのはみー子さん。
ならば、AKB48風に棒の片方をみー子さんのお口に突きつけた。
キャンデーの袋に「スティックを口にくわえて遊ばないでください」とあった。スンマセン。

と打ちながら、またCM思い出した。
キレイなねーちゃんが筒に入ったポテトチップスの写真を撮りながら「これもブログに載せておこう。食べ飽きない味です。」
しょうもな とバカにしていた。
ワタシ今おんなじことやってる。
自分に向かって「しょうもない」とバカにしていないところがバカ。

おだやかな日が流れているのです。
あっちにゆきたいこっちにゆきたいと母の留守にあくせくしていたのは何だったのでしょう。
今日からはまた家守りと覚悟ができたら、急にあくせくが消えたのです。
どこにも出かけられないのを母のせいにしていました。

悪うございました。
己の中にあるわがままが苦しめていたのです。
今日のように穏やかな一日は、たとえ何にも出来なくても気分はいいのです。
夕方には乾ききった、母のショウトステイからの莫大な洗濯ものをたたむだけでも楽しいのです。
いい歳して往生際の悪さが、条件が変わると露呈して、勝手に自分を追い込んでいたのです。

普通の日を楽しむというのは、さわやかです。

出来事

4/24
  • たけのこごはん
  • イカとたけのこの木の芽和え
  • スナップえんどう、チーズ射込みきゅうり
  • なす糠漬け

母はスナップえんどうを知らなかったらしくて、皮と格闘のそぶり、そのまま食べて「美味しいなぁ」


 4月23日(月) 晴れ

ほら いい天気だ。
冬のマット類の洗濯。乾いたあとはつづくり。モチーフをつないだマットは、どうしてもつなぎ目がゆるんで。
片付け仕事と次の冬のための準備。
だって、元気に冬が迎えられるか自信ないもの。だから、さっさかさっさか。
水洟 どうなってんのよ。じじむさいバァサン、それでも天気に促されて、身体は軽い。

おばぁちゃんは、元気になって帰ってきました。
車椅子から自分で降りようと頑張ってました。
いつものお散歩から帰っても、決して自分から降りようとはせず、じっと手を差し出すのを待っているだけでしたから。
ほほーっ、たくさんの中で、刺激を受けた効果です。あっぱれです。

家でいくら頑張っても、どうしても母の心に沁みて反応につながらないところがあります。
助けてもらった、成長させてもらったと、夏休みに林間学校に出た子供たちと同じ感じを思い出していました。
母は「思いがけん、ゆっくりさせてもらって」とお茶の時間の報告でした。
ははーん、温泉旅行でしたか。
でもエライねーおばぁちゃん、みんなの中にちゃんと入れてもらって。

おばぁちゃんが真ん中に鎮座していて、みー子さんが控えて、
けっこう、手荒に女中さんを使いますが、
女中さんは女中さんで、「みなの者、すべて私の手の中よ、手慣れたもんよ」と陰で威張っていて、これがうちの普通の相関図。
普通の日々を面白がりましょう。
普通だからこそ見えてくる面白さ、ちょっといびつだから見えてくる滑稽さ。
手の中で転がしてみましょう。
そう考えたら、どうってことない。

しかし、この水洟とくしゃみ、なんとかならんか。
6度8分あるのも気になる。

出来事

4/23
  • 牛甘辛たれ焼き 木の芽 かいわれ
  • 若竹煮
  • おつゆ代わりのカレーうどん
  • きゅうり糠漬け、大根葉のふりかけ風

カレーうどんは、汁が飛び散って大変だから、うどんを小さく刻んでおばぁちゃんに。


 4月22日(日) 雨 風強い

春の嵐ですか、昨夜からごとごと風の音。
さくらも終わったし、日曜日の雨は心を静めてくれます。

ようやっと、母の寝具が乾燥してというか、アイロンでごり押しに乾かせてあっち向けたりこっち向けたりで干して。
片付ける予定の電気毛布はまた、ベットに返しました。この寒さでは。

もはやティッシュでは間に合わず、トイレットペーパー片手に水洟と闘いながら。何でこんなに急に来たんだ。

4日間の休日は、見事といえるほど収穫なし。
別に不幸な4日じゃなかったじゃない。勝手に歳不相応な期待をしただけで。
静かな4日、これでいい。
これで手を打つ。このしおらしさが収穫。

子供は病気の熱のたびに成長する。
バァサンは、調子を崩すたびに、ぐーんと老いぼれる。
否 否、自分を納めることが上手くなるのよ。
平和的解決あるいは示談。
白黒だけで決めたいタイプがグレーゾーンもまたいいかもと考えられるようになったのよ。

大根葉のふりかけ、ゆがいて晒して、軽ーくできた。
小芋の皮剥き、タケノコもゆがいた。
何より楽しいのは、母はコレを喜ぶだろうなぁと思いながらできること。
家のおかずで母に喜んでもらおう。
家のおかずって言ったって、所詮、出自は母で、
台所で半日立てば、もう安心して、母を迎えられる。

出来事

4/22
  • カレーライス
  • 海鮮サラダ、いか、小エビ、ほたて オーロラソース
  • 野菜盛り合わせ
  • 福神漬、なす糠漬け

海鮮類はカレー用に準備したけど、カレーはカレーだけでということで。
カレー鍋の最後は、明日カレーうどんに使う。


 4月21日(土) 曇り 時々 晴れ

元気出してゆきましょって言ったって、医者に行っておこうと決めて朝お風呂に入ったのが問題行為だった。

喉診てもらうのにお風呂も変だけど、ま、心の決まりだから。
温まるのはいい。湿度はいい。これは医者に行くより寝た方がいい。
治りは早いと自己診断であとは睡魔の心地よいお導きに逆らわず。

おかげで、奈良王寺たんぽぽの絵手紙展も消えた。
藤城清治の影絵展も消えた。
神戸のちひろ展も諦めた。

ぼーっと起きて、カレーを作って、とりあえず身辺整理。机の書類整理。
市の介護予防のための基本チェックリスト。
65歳以上を対象にアンケートされているもの。
どうしょう、こんなになったらイヤだわという質問項目にわたしの答え。
生活機能低下の現象30余りを羅列されると、身に覚えのあることが多くて。
アンケート結果によっては、介護予防教室にどうぞといざなってくれる仕組み。

守られていそうな老後。守られて生きるのはシアワセか。
あぁあ、今日手をつける書類ではなかった。ますます滅入る。

ちょっとだけ無理してでも、やっぱ出かけた方がよかったかな。
身体も心も今後支えられるものは、ちょっとだけの無理。
まぁいいかの思想は、元気への保障がありませんぜ。

出来事

4/21
  • カレーライス なすカレー=ワタシ カツカレー=息子
  • レタス、トマト、八朔
  • 福神漬

奈良に行く予定で段取りしておいたもの。
行かなかったから、なすの素揚げ、とんかつでアレンジ。明日はきのこカレー、シーフードカレーがしたい。


 4月20日(金) 小雨 後 曇り

昨日一昨日と罪だの罰だの、我が家険悪な状態です。
なるほどねー、具合が悪い日が続いて、この日刊も、ずーっと暗くて湿っぽくて。
予兆も現実もちゃんと反映しているわけで、怖いもんです。

母をショウトステイに送り出したとたん、とりあえずへたり込んで、そのまま寝付いて、気が付いて起きたら、もう街灯をつける時間になっておりました。
喉が痛いのが収まったら鼻水でとお隣の奥さんの言葉通りの道筋をたどって、 おまけに頭が軽すぎてふらふら。
医者はパス。健康でなかったら、お医者さんに走れるものですか。

このままで行けば4日間の休日棒に振りそうで。
奈良や神戸がするりとこぼれそうです。

気がゆるむというのは、治るものでも治らなくなります。
さすれば、わたし、母とみー子さんに対する緊張感だけで、毎日過ごせていたのでしょうか。

「チェッ! おそまつ!」。

出来事

4/20
  • 鱒ずし(生協)これを頼んでおいたおかげで助かった。
  • 水菜と油揚げのハリハリ鍋
  • ほうれん草のバター炒め 目玉焼き
  • 万木(ゆるぎ)かぶらの糠漬け

おばぁちゃんが居ないとこんなもんです。気力が湧かんのです。


 4月19日(木) 晴れ 時々小雨

ダウン。ワタシ。
気になるお一人とおネコ様は今のところ安泰。
しかし、ワタシ ダウンと書いたところで、ダウンしていていいわけではないのがつらい。

花粉症かなと喉がずっと変だった。
昨日歯医者さんであんまり咳きこむものだから、先生に「えらい喉が赤いなぁ」と言われて、恐縮していた。
いよいよ声が出なくなった。昨夜、喉のいがらっぽさで目が覚めた。

しかし、ワタシ 声が出なくなってと書いたところで、しゃべらずに済むわけではないのがつらい。
特に、修理中の母の補聴器の代わりの大きな声が必要なんだけど、しゃべるだけでも、喉も身体もしんどい。
身体がだるくて、歩いているんだか宙に浮いているんだか。

もう一日待って欲しかった不調。
予定があって、その間、母をショウトステイに頼むことになっていた。明日から。
三泊四日の準備は、なかなか大変で、だけど行ってもらわないとと準備。
我ながら動作が腹が立つほどしんきくさくて。

母の留守に奈良や神戸にと羽を広げようと楽しみにし過ぎた罰を受けて、ワタシ ダウン。

出来事

4/19

「冷凍室が満杯だからたすけて」とお向かいの奥さんから、ひとり分パック詰めの「健康三彩」というのをたくさんいただいていた。
チンすればOK。おばぁちゃんにはそれを食べてもらう。
「美味しいなぁ」といわれるとちと辛い。
息子は外食。わたしはお持ち帰りのお寿司を頼んでとりあえず。
明日は生協が来るからそれでなんとか。


 4月18日(水) 晴れ

昨日はびっくりさせた罪でみー子さんを恨んだ。
つらつら考えるに、彼女は恩を忘れてびっくりさせたわけではないと。
彼女は自分の終焉の過ごし方に徹しているわけで、まっこと自分の人生の王道を極めているわけだ。

自分のペースを守るために、周りの者とそう関わってばっかりは居られませんのよ ということを伝えたかったのだ。
これぞ、ネコの心意気と認めてやろうじゃないか。
外にもゆかなくなった。定位置でひたすらお昼寝。
考えることでもあったのだろう、ふいと立ち上がって、またお昼寝。
オカァタンは、何にもしてあげられないけど、あなたの人生にもう自由を。
元気な時は、周りがいっしょになって喜び、かわいい時はつかまえて離さず、不調の時は泣き叫ぶあなたを医者に連れて行った。
ペットの宿命を何にも言わずに全うすることで、期待された存在を長年努めて来た。
野良猫の生きるためのエネルギーや醍醐味を失くさせてしまった罪はこっちにもある。

泣くときは、感謝をいっぱい込めて泣く。
とびっきりの晴天で、花咲き乱れる春の日も、憂いもまた忍び寄って。

母だけは、開け放したカーテンの窓の外を飽きずに眺めています。
やっと調子の出てきたウグイスの鳴き声が母には聞こえなくても、「さっき、学校帰りの子供さんが、、」と報告してくれます。
出来る限り自由で居ましょう。
気になることはいっぱいあっても、それが大きく左右する世代でもありませんもの。

出来事

歯医者3回通って終了。

4/18
  • ゆで豚の辛子マスタードポン酢、水菜、大根おろし
  • なまり節と大根のサラダ(お試しメニュー)みょうが
  • しめじ、こんにゃく、わかめの炒め煮
  • みょうがと湯葉のおすまし
  • 万木(ゆるぎ)かぶら糠漬け(頂き物)

一切れ残ったなまり節、炙って裂いて短冊大根とサラダに。
ちなみに息子さんダイエット中のご様子。ハハとしてもしらんぷりして協力いたしましょう。


 4月17日(火) 晴れ

おったまげて、一日。

「朝ですよ、窓を開けてください」 と早朝からうるさいみー子さん。
今朝はいつまででも御就寝で。声をかけても動かない。
いちばん意思疎通のできるしっぽをちょんちょんやっても反応なし。
ほーっ 来るべき時が来ましたか。

息子を起こして、水を運ばせ、わたしはXデーのために準備しておいたバスタオルとガーゼを出して、
死に水をとる覚悟であった。

「がんばれよ」 みー子さんと相性の悪い息子が声をかけたら、みー子さん、むくむくと起きだして、鼻息荒くうなり始めた。

イケズな女の子が争って形勢が悪くなると、泣き真似をして退散する。
山の中で熊に出会ったら、死んだふりをして、やり過ごすと聞いた。
今日のみー子さん 死に真似で人間どもをはめたかったのか。

冷静にと自分に何度も言い聞かせ、残ったみー缶やカリカリおやつを、近所の猫の居るうちに貰ってもらおうとまで、考えた。
みー子さん、今日の罪は重いよ。オカァタンの寿命が心臓の動悸の分縮まった。

実際、ひとりと1匹の命の確認をして、朝が始まる我が家。
しかも確実に近い未来に、その日は来る。
「こっちの方が狂いそうや」と愚痴ったら、「いっぺん休養して、ご飯も何にも作らなくていいから」と息子は出て行った。
ご飯作らんでどうしますにゃ。ドキドキが増えるだけ。
ワタシの方がいっぺん死に真似したい。


気持ち乱れて、みー子さんの狭いおでこ、パチンと叩いて、ぼそぼそ刺繍。
とりあえず今日一日がすんだ。

出来事

4/17
  • たけのこごはん
  • なまり節とたけのこ、蕗の煮物
  • 若竹のおすまし
  • なす糠漬け

めんどくさくても、タケノコ買ったら、蕗も買いたくなって。ま、死に真似しないでがんばりましょ。


 4月16日(月) 晴れ 午後曇り 時々小雨

ただ今、TV十津川警部シリーズを見ていたところ。
相変わらず渡瀬さんの十津川警部はかっこよくて、伊東さんのカメさんの警部への控え具合、かねあいがまことに絶妙で、こんな職場集団の中に身を置くことができたら、ヒラも力を発揮しやすいだろう。
サスペンスでありながら、実は誠実に力を合わせて任務をこなす職場集団のさわやかさも垣間見られてまた楽しい。

片手に本がございます。
いかにもタイミングいい誕生日のプレゼント。
しかし、わたし、彼に「十津川さんが好きって言ったかなぁ」と不思議に思うほどのうれしいプレゼント。
この本は、十津川警部シリーズをあらゆる角度から点検して主に数字でこのシリーズを解剖している。
事件現場になった場所だとか、捜査の途中で立ち寄る喫茶店だとか、十津川さんの禁煙努力まで、小説の中から拾い集められて、より十津川像が明白になる。
敏腕刑事の十津川さんや、刑事になりきらずにいる人間臭い十津川さんなど、好きな十津川さんが膨れ上がる。

この本の作り手は西村京太郎に惚れて、このとことん作業をやりげられた。
そういえば、マンガ「サザエさん」についても、こんな解剖をした本があったなぁ。

昔、向田邦子のエッセイからメニューを拾いだしたことがある。
酒の肴になるメニューが多いことに気付いてだけれど、元は向田さんに惚れたからで。
ワタシの場合は単に打算だけれど、
西村京太郎の膨大なシリーズからコツコツ拾い集められたんだろう。こうなると、もはや単なるファンから病い膏肓の域。

これをプレゼントしてくださったのは小学校の同級生。切手のコレクター。
まず、封筒からして面白い切手の使い方で驚いた。
中身も珍しい切手が同封されていて、面白いハガキも。
定型外のうちわの葉書には必要な切手も貼っていて下さって、さすが手落ちなく趣味人の深さ。

小学校の同級生だから、同じ70歳代に突入した。
こんな風に70の人生を楽しんでいる人を想うだけでも、うれしい。
お互い元気で行きましょう。趣味のある人はいいわ。
もう、半世紀以上会っていないのにうれしいのは、たぶん、子供のころの素直な気持ちのままで向き合えるからかな。

出来事

4/16
  • ニラ玉、豚肉、たけのこ
  • わかめと玉ねぎのスープ
  • トマト、はっさく、チーズ、きゅうり盛り合わせ
  • 厚揚げと三度豆の煮物
  • 白菜塩漬け

生協でニラを申しこむようになって3週連続。今までニラなんて買ったことなかったけど豆板醤炒めをするようになってから。元気の出そうな野菜。


 4月15日(日)  晴れ

膳所公園、先週の日曜日より今日の方が花見客が多い。京阪電車の駅からぞろぞろ。
公園前のスーパーでみなさん食べ物を調達で、スーパーも混雑。
ペーパー皿を、「深い、浅い、大きい、小さい」でもめている若者集団がいて、
こういうことも彼らにとって、遊びになるんだとは思いつつ、じゃまでっせー。

今日は父の祥月命日。父って言ったって、実感はない。
4歳の時だから、記憶ゼロ。
今、父といえる形は、母や家族や親せきが語ってきた父の形容詞がアウトラインだけの人間の姿のまわりにまとわりついているだけで。
バチあたりな想いだけど。
ただ、父が居なかったことで、さしたる不自由も不幸も感じなかったのだから、その分父の代わりになってくれた祖父や母のおかげは深く心にしみている。

母にこの命日のことを教えるのだが、書いてもしゃべっても反応なしで、自分の旦那さんの名前すら記憶にない。
説明するわたしは疲れて、母も途中で何が可笑しいのか笑いだして。
もう、知らん! 今が楽しけりゃいいのよねー。
そりゃまぁ、70年以上前の話だものね わたしは70年以下だけど、、。
打ちながら、うん?これで正しいのかなと、こっちも変になってきた。
おばぁちゃん、ボケるのうつさんといてよ。うつりやすい歳なんだから。

知的会話は諦めた。(どこが知的なんじゃ)
膳所神社まで出かけましょう。
風とお話してるおばぁちゃんの方がなんぼか素敵よ。
ココも花見客が多くて、写真を撮ってるヒマなかったねー。
神社の石垣にカラスノエンドウ。車椅子から丁度目の高さ。
「もうじき豆が出来て、笛になるよ」と母。
さて、何十年前の記憶の中で、母は遊んでいるのでしょう。

出来事

4/15
  • 笹かれいからあげ、レタス、トマト、レモン
  • ホタルイカの辛子酢味噌、ネギ
  • 三度豆の生姜醤油
  • お茶わん蒸し
  • なす糠漬け、白菜塩漬け

昨日は冷麺、今日は一転熱いお茶わん蒸し。母が食べやすいようだから。


 4月14日(土)午前時々小雨 午後晴れ


マットの土台完成。
とりあえず、思いつくままにアップリケした感じで、しかも、デザイン無し、膝の上の作業で不都合なところがたくさんあります。
一輪一輪確かめる仕事でキレイに出てない花弁の丸みのやり直しなどをします。
足で踏むので補強も必要だし。
花弁は古いデニム、花芯は黄色味のプリントで。少し黄色が目立ちすぎ。

これから半月が遊びの場。花や土台の緑を刺繍で埋めて行きます。
濃い色の刺繍糸で、もっと地味で沈んだ色でまとめようと思っていますが、刺繍をしはじめると、どうしても面白がって、また刺繍にも主役を与えたくなります。

手間と試行錯誤の楽しみです。
なあに、一輪一時間与えたら、なんとかなるでしょ。
指の腹を2、3回、血みどろにしたら済むでしょ。

縁取りもデニムいろいろでパイピング。さて角にするか、角丸にするか。ぺたっと床に落ち付くようにするためには、かなり布のご機嫌をうかがいながらの仕事。
どうしても角がめくれ上がる難題を経験してきました。

マットの厚みやふわふわ感も、キルト綿にするか、タオルにするか。
古い毛布も考えましたが、これはクリーニングに出すものなので、素材がウールと綿では、クリーニング屋さんを悩ませることになります。

五月の玄関に登場の予定。
デザイン無しに好き勝手に作ってゆく面白さを味わいましたが、全部を見渡すと、反省もあります。

出来事

4/14
  • 冷麺(今年初めて)
  • 餃子(生協)
  • わかめ、きゅうり、玉ねぎ、ごま中華風スープ
  • なす糠漬け

試みに生協で頼んでおいた冷麺。もはや、冷たいのが美味しい季節。


 4月13日(金) 晴れ 午後曇り 夕方小雨

誕生日で浮かれているうちに、なんとなく気色の悪い13日の金曜日と来たもんだ。
なにゆえに13日の金曜日が憂い目にあっているのか詳しく知らないのに、心して過ごそうと思うのだから、こういう日も必要かも知れない。
毎日毎日浮かれていなさんなって。

ひとさまの失敗を笑うのは、はしたない行為だけど、思わずふふっと笑った。北朝鮮ミサイルの失敗。
鳴り物入りで道義に反した計画を失敗すると、かなりこれは恥ずかしい。
「失敗でよかった」なんて言われる仕事は不幸なことだ。

おい、お若けーの、せっかくのタナボタで得た地位と名誉。
おとっつあんのやり方をスナオに踏襲して何が面白い。
この失敗した分で、抱える飢餓難民がどんだけ救えるか。
国威の示し方をどしょっぱなから間違って失敗して、若さの値打ちもない。

おかげで日本も笑われた。
もし成功していたら、日本の空の上をとっくに飛んで行ってから、「発射されました」では、やっぱ、国民は守られていませんぜ。

Lesson(216)長いこと教室ができなかったのは、実のあるLessonに自信がなかったのです。

生徒さんは次々と着物のリフォームです。しかも絹もの。
着て軽くて温かい経験をされたそうで、ますますの意欲です。
最初に作ったブラウスの型紙をベースにしてゆくと手軽だし、制限のある和服の布量の無駄がありません。
本日は羽織から軽いコート。
ここでは、外で脱ぐ機会の多い上着として裏をきれいに仕上げることと、くるみボタン、ボタンをかけるループを経験してもらいます。

ずいぶん長いことLessonができませんでした。
センセに自信がなかったのです。
実のあるLessonにするために、緊張感が3時間続くか、意欲不足でせっかくの作品の不都合なところにダメだしができるか、すべて、かなりのやる気が要ることです。
今日ダメだったら、もうやめる覚悟でした。
止めることもまた勇気が要ることです。1回ごとに完結する性格のものではありませんから。
アレもコレも伝えておきたいと3時間、しゃべり続けて。
さて、どうするか、当面迷いの日々になります。
根底に、センセのハリキリってすごくLessonに必要だという思いがあるのです。

出来事

本日よりしばらく歯医者通い。予約で30分ほどで済むから、母も大丈夫と考えよう。

福井大飯原発稼働の発言。
煮詰まった討論もないのになぜ急ぐ。

4/13
  • 野菜の地獄蒸し(生協野菜の外葉を使って)ポン酢、からしマヨ
  • 牛甘辛たれ焼き、玉ねぎ
  • 厚揚げの生姜醤油、ネギ
  • 白菜塩漬け(生協)


 4月12日(木) 晴れ


 誕生日です。

めでたくもないとは思いながらけっこう喜んでます。
人間が非常に単純に出来ているというのは幸せなことで、空気の色まで違うような気持になっています。

ローソクを吹き消してケーキを食べる子供時代の誕生日と違って、バァサンの誕生日は、平凡な日々にキリをつけ改めてスタートラインに立てる日だと、ちょっとの緊張感が持てたことがうれしいのです。

企んでいることがあるのです。
掃除、洗濯、料理、介護の通常の日々は慣れでさっさとすることができます。これが毎日です。

それ以外に何かいつもと違うことを生活の中に入れたいのです。
洗面所の鏡をピッカピカに磨くことであったり、いつもの小鉢を違う器に盛りこんだり、 あるいは、被災地にできること考えたり、そんな程度でいいのです。
それに針仕事やお絵かきを入れれば、ちょっとした変化が持続できます。

のんべんだらりから、遊びの部分を作りたいのです。
そのために時間の工夫もするだろうし、日常も遊びも両方にいい影響するはずです。
今日はさっそく、町内の会費の集金に行きました。
常、しゃべったことのないお宅で新しいニュースも仕入れたし。

去年の誕生日は1歳若くなった感じと、図々しいことを書いています。
要するに、例年 しあわせな誕生日を迎えることができる果報者です。
単純って言うのはけっこうなヤツです。

かわいいバースデーカードをいただきました。ますます若くなります。
娘からはちっとも帰れなくてとことわりつきのメール、新年度の忙しい時にいいのに。
息子はマッサージ。体育会系の講釈付きマッサージは熱が出るほど痛くて。
いつもと違うことを追うことで、医者にもさっさと行けるようになるでしょう。

京都の祇園で大きな事故。
本家の近くだし馴染みの街で、TVの映像から何のお店かがわかるような場所です。
最初は野次馬風で見ていたのですが、運転していた若者がてんかんの持病だったと聞き、家族が「家庭管理に問題があった」と謝られると、だんだん悲しくなってきました。
持病のことも家族のことももう言わないでと願ってました。
事故以外のことで、更に悲しい人を作ってしまいます。

出来事

4/12
  • ざるそば、ざるうどん
  • ぐじ塩焼き
  • 白菜と厚揚げの煮物
  • 大根糠漬け

息子が飲み会で、夕方車を置きに帰って軽めの夕食。今年はじめてのざる。


 4月11日(水) 朝方から雨 後 曇り 晴れ

去年の今頃、ワタシ、300日刺繍で必死だった。
なんでついつい来し方を追憶するのかワケがある。
70歳、本日でおしまいの日が更ける。

昔は輝いていたか。そう思いたい。満足も意欲もあった。
これからは輝けるか。そう信じたい。

この歳になりゃ、惰性でも暮らしは過ぎて行く。そんなに難しいことじゃないと思うし、昨日とおんなじ明日があるわけで。
それをしあわせで安穏と感じたらいいことなんだけど、それだけではもったいない。
アブナ アブナでも生きながらえた命、
輝くとはある意味感謝であり、暮らしへの興味であり、余力はなんかおもしれーことないかと考えられることだ。
走ってみたり立ち止まってみたりしながら、71歳を試してやりたい気持ち。
やっぱねー、5年10年の長期計画が立てられる歳でなし、1年1年が大事と思っている。

丸くなるな。
心のとげとげが何をひっつかまえるかもという期待を持ちたいから。
くたびれるな。
よれよれで不透明な感性では、きれいなものを見つけ出せないし。
不思議がれ。
「なんか変」がどんだけ次の発展の糸口になるか、何度も何度も経験してきたし、なんせ知っておく必要があるのに知らないことが多すぎる。

ただ今0時。71歳のゴング、高らかに打ち鳴らそう。
さっきから、ちょいと熱いの頂きながらときどきキーボードに向かっているわけで、恥ずかしさはとっくに消えたハイテンション。

とりわけ、新玉ねぎの明太子ソースが美味い。アカン。崩れが著しい。
まぁいい、お酒を教えたのはあの人だし、毎日宴会で鍛えられたし、きっちり教えを守っているわけで。
「責任者 出て来い!」と叫んでおこう。

「ワタシ、誕生日」マジックで大書きしたメモを母に見せた。
にっと笑っておしまい。ツマラン。

午後 先日のお花見の写真を持って来てくださった。
ちょっと驚いたのは、80歳の方のお若いこと。
エネルギーのオーラが出ているようなたっぷりと若々しい。
写真というのは、真実を映しながら真実以上の雰囲気まで写しとる。
「写真写りがいいわねー」と繰り返すのはだんだん変な方向になるけど、何度もご本人と見比べておりました。
それに引き替え、すぼけて寒そうなワタシだった。
さすれば、上のハイテンションは、単に内弁慶だけのことでしたか。

出来事

4/11
  • カニ玉
  • カニときゅうり、春雨の酢の物
  • 根菜と鮭ののっぺい汁
  • 新玉ねぎの辛子明太子ソース(お試し、合格 私のみ)
  • なす糠漬け、らっきょ

卵の処理でカニ玉。母には天津丼。


 4月10日(火)  晴れ

サクラがほわーっと咲くのはよろしいが、
アネモネだって、ノースポールだって、蔓日日草だって、ムスカリだって
スズラン水仙も花弁にちゃんとみどりのぽっちり忘れずに、芍薬の赤い葉っぱ、ツンツンとナルコユリが土から顔を出して。
お隣のスイトピーだって、うちの庭も住居にしてくれる。
すべてけっこうでよろしいが、草がこれまたほわーっとそして力強く春を歌う。

半日庭で草むしりのワケは。
とうとう息子さんダウンで仕事お休みなさった。
離れて静かにひとりで遊んでいる方がラクなわけで、時々母の部屋のガラスを叩けば、母のお守も黙ってできるし。

見た目、どうってことないみたいだけど、食うだけ食ってだらだら一日。口を開けば「疲れた!」。
若い身体ならちょっとした処置で治るからと医者を勧めるのだが、
医者の勧めは片腹痛い。
歯医者通いがこちらも頓挫したままで、当然説得力もない。

花粉症で医者に行こうとは思わないから、飴をなめなめ、午後は読書。
清張短編集。
本日の殺人事件6件。「鬼畜」なんぞは、外で作った子供3人を次々殺してゆくから、多くもなります。

覗きに来た息子が「ネコと遊んだれよ」というから、空いている手で時々ちょっかい出して。
静かな一日でございました。
というか、静かにマイペースを保つ方が得策と考えて一日。

出来事

4/10
  • 焼きしゃぶ、大根おろし、ゆでもやし
  • 若竹煮 山椒
  • 冷奴
  • なす糠漬け

庭掃除のおかげで、山椒の柔らかい葉っぱ収穫。こりゃタケノコだわととりあえず小さなタケノコ初もの。


 4月9日(月) 晴れ 夕方雨

話が急に煮えて、というか、朝母をディケアに送り出すのを見ていてくださったらしい。
「お天気もいいし」と近所の方がお花見に誘ってくださった。
三井寺から疎水沿い。
疎水とは琵琶湖の水を京都に送るための水路。
ここから県境の山の地下から京都平安神宮あたりに抜け出る。
この山越えのハイキングのグループが何組か。
「京都側はもう満開らしいよ」と弾む声。

「今年いちばんのサクラですよ」と茶店のご主人。
今日の陽気で、ほーっと咲いたんだそうだ。
ピンクも濃くて、つぼみが明日のスタンバイで天を仰いで、なるほど見ごろ。
遠目のサクラもいいけど、近くのサクラは力強い。
ラッキー気分でそぞろ歩き。
あとは熱いラーメンで、結局花より団子になって、花よりおしゃべりになって、思いがけなく生まれた休日。

先日から喉が痒くて、そして今日は目が鬱陶しい。
風邪けかとのんきに思っていたのは間違いで、ひょっとしたら、これが花粉症?
花粉症で鼻をぐずぐず言わせている同行者が確信を持って花粉症だと断言する。

だとしたら参りましたな、冬のしもやけと春の花粉症では。
大病ではないけど、気色悪い災難に見舞われっぱなしとは、どういう年周りなんよ。
人ゴミで埃っぽいせいだと思いたかったのに、家に帰ってもお風呂に入っても。

母も今日はディケアのお花見だった。
母は今年のサクラ、どんな風に眺めたかな。

今日のNHKTV プロフェッショナル は日本料理人。
若いころの私の希望の職業一位が料理人だったから、見事な一皿とそのための試行錯誤が興味深い。

顧みて庶民は365日のこと、身近にある食材を素直に食べたい。
その食材の一番おいしい食べ方は、家族や家族の歴史が笑顔で作り出してきたものという定義を守りたい。
たとえば、うちの場合、水菜は油揚げとハリハリ鍋が一番で、
ほうれん草だって、柚子やレモンを効かせた醤油のおひたしが一番で、今日のように、胡麻和えにしただけでもいい顔はされない。
新しい食べ方を増やしたいと思いながら、結局、昔からのままで食べることが多い。
今日のプロだって、母の肉じゃがに今の原点があったと。
料理人というのはおこがましい。お惣菜屋のおばちゃんか、ご飯の用意が趣味のかぁちゃんで充分か。
プロとは「そこで生き抜く覚悟だ」とこの料理人はのたまう。
おばちゃんにしろかぁちゃんにしろ、流しの前に小さな覚悟で立つ日々。
だから、平凡な一皿でもおもしろい仕事なのだ。

おー 目が痒い。
まばたき盛ん。落花盛んは歳のこと。もはや花もないか、葉桜でもダメか、枯れ木かよぅ。

出来事

4/9
  • 煮込みハンバーグ、玉ねぎ、エリンギ、スパ
  • ほうれん草の胡麻和え
  • アボガド レモン塩
  • からし明太子(生協)
  • なす糠漬け

たいがいはほうれん草はレモン醤油のおひたしだけど、アボガドにレモンを使うから、今日は胡麻和え。あんまりいい顔じゃなかったみたい。健康のためです。


 4月8日(日)  晴れ

わたしの昨日の日刊にだばーっと高倉健さんの写真、我ながらびっくりしますな。
戯れの結果でございます。
いずれ、更にドカーンと色鉛筆の似顔絵を載せるつもりで描きかけたけど、なんせ天下の高倉健さん、 不細工には描けない覚悟もあります。

今日は地元、膳所公園のさくら祭り。電車を降りた人たちが公園への道に続きます。
サクラはまだまだつぼみがやっとぷっくりで、地元の利、一番いい日をねらって母を連れ出します。
寒いとダメだし、風が強くてもダメだし。
ほんの2,3日の中から、母の花見の日を狙うのは、考えたら難しいと思えるほど、サクラの花の命の短さです。

桜吹雪からやがて仇花になってゆくのは、若い時ならいざ知らず、浮かれるより寂しさの方が先に来ます。
10年ほど前の母の日記の1行に、花見に連れて行った日のことを書いてそのあとに、「きれいな花を見ても、さびしい」とあったのを見つけたことがあります。
心身ともに衰える自分に重ねていたのでしょう。
今なら、かえってラクなような気がします。
感情のマヒは、単純にしあわせ感だけを残してくれてはいないでしょうか。

「今日はゆっくりしよう、みんな疲れているから」お休みの朝の息子の提案。
ははぁーっ 一週間の割と忙しかったらしいお勤めが堪える歳になりましたか。

母も私も、ゆっくりならいつでもできます。
アナタは大変よ、これからの方が。人生の大きな仕事がまだ未完、どないなさるおつもりじゃ。
しゃべるとアブナイから、心に納めて、黙ってアップリケ。
サクラの季節は、簡単に浮かれる軽やかさがあっても、また逡巡の激しい季節でもあることも。
ひと針ひと針に埋め込んでしまいましょう。

出来事

4/8
  • かき揚げ、玉ねぎ、ごぼう、しめじ、みつば、かぼちゃ、ちくわ
  • 牛しぐれ煮、ごぼう、糸こん
  • 丸干しイワシ
  • レタス、アスパラ、トマト
  • なす糠漬け、らっきょ

夕方、炊き込みごはん頂く。


 4月7日(土) 晴れ時々雨 あるいは霰

週末の夜更け、バァサンが高倉健さんとご対面でニヤニヤ。映画「冬の華」。
しかし、それほど突飛なことでござんせん。
この映画の出来たころには私も相応に若かったわけで。(1979年制作)
なんせ古い映画。
どんだけ古いかと言うと、名のある俳優さんの半分はもう故人。存命の人でも若い若い。北大路欣也なんてまだぼんぼんで。
物語自体はやくざの抗争で仁義の世界。
なまじっか脚本の倉本聡さんがチャイコフスキーのピアノコンチェルトやシャガールの絵なんかを伏線に使うものだから、あるいは男の世界に清純な少女を組ませるものだから、健さんらしい雰囲気を作り出して、これは健さんのための映画。

物語のすじは、はっきり言ってワカラン。
「組」というものがわからんので殺しの必然性も当然ワカラン。

ニヤついたのは、TV画面の健さんをデジカメで撮っている自分。
たくさん似顔絵を描いてきたけど、そういえば健さんは描いてない。
ココから苦み走ったいい男、健さんを描きたいわけで。
おばぁちゃんがぐっすりお休み中は、ここまでヒマですわ。

ニット地で本日はスカート。
布地の縦も横もニット糸で縫えばきれいに縫えるけれど、裾開きのスカートの脇線、斜めに縫うところが、どうしても縮む。ななめ布の伸びと糸の伸び率が上手くいかないらしい。
縫ってから重石をぶら下げて、明日まで待つ。

その間、台所で遊びましょう。
生協のきれいな鰺。あっさり塩焼きではなぁと三枚におろして、醤油と擂り生姜で下味をつけて、素揚げ。熱々に新玉ねぎのスライスたっぷりでポン酢。
かつおのたたき風にして。南蛮漬けよりあっさりする。
中骨は焼いて身をこそげて、みー子さんに。なんか一番おいしいとこやられた感じ。

寒いから、温かいものを。
美味しいお出汁にえのき、葛あんでとろみをつけ、豆腐、小エビを放り込んでとろ火で煮る。
あんをからめた白い豆腐赤い小エビにみどりのみつばを散らして、お醤油はこいくちのの方が。
きれいなお椀の一品。写真は撮っても、本日健さん優先。
家の中で一日遊んで、ほら見てみー余裕の週末。
相変わらず寒いけど。

出来事

4/7
  • 鰺素揚げ、玉ねぎ、みょうが、ポン酢
  • 豆腐、小エビのエノキあん煮
  • おさしみかまぼこ(生協)これはあんまり、単にやわらかいだけで。
  • きゅうり糠漬け


 4月6日(金)  晴れ 夕方しぐれ

おっ 関東弁っていい。いわゆるアナウンサーの標準語ではなくて、シャキシャキした関東弁。
特にバリバリの関西弁の語尾がぼやけたようなわたしの言葉づかいから見ればあこがれ。

今日、富士山のふもとにお住まいのネッ友さんと初めて電話でお話。
電話がタダになった記念にかけてくださった。
毎日ブログ訪問して、そのマメさと可憐さに憧れていたんだけど、話をして、更にきちんとご自分の意思で暮らしを楽しんでいらっしゃることを知った。
それが関東弁と上手く合って、潔ぎよい。50分の春風。
パソコンの文字の遠さが、いっぺんに距離を縮めて。
ホントはこの歳になっても、はじめての方とはドキドキするのよ。ぜーんぶ吹っ飛んだ。

おばぁちゃんとは、ただいま筆談ばっかりだし、みー子さんは相手をしてくれる元気をなくしているし、
黙っての長い一日がいっぺんに華やいだ。
ありがたいなぁ、こうしてひとりの無聊を慰めていただくなんて。

 ニット地。
実際は扱いやすい布地なんだけど、その陰で、ミシンで引っ張りながら縫うのか、押し込めながら縫うのか、はたまた織りの方向によって、どんな結果が待っているのか、
あるいは、着た時のゆるみがどんな風に出るのか、ニット地の正体を見極めるのが当面の仕事。

とりあえず、わたしサイズのTシャツを縫ってみる。
コレを縫って着てみないことには、次のアレンジが怖くて進めない。
子供の小さいズボンに縫った残り布。
昔は何にも考えないで、がんがん縫ったような気がするんだけど、なまじっかきびしい洋裁の先生についたおかげで、かえってドキドキ気分。

たまにゃ必要だろ。考えることも。

今日収穫は、ロックミシンの厚みが、やわらかいニット地の表側に響きやすい。
縫い目がそこだけ膨れて飛び出した感じで、むしろ、ロックミシンは使わない方が。
難関の襟のカーブは芯を貼ったおかげで、らくらくクリア。

出来事

4/6
  • あまえび、かまぼこお刺身(生協)
  • あさり酒蒸し
  • 豚、にら 豆板醤炒め(少し。ピリッとした味も欲しかったので)
  • あさり赤だし
  • 野沢菜漬け

今日は生協。食材が揃うと、気持がラク。


 4月5日(木) 晴れ 午後雷、曇り 相変わらず不安定

浜大津界隈。かっては大津一番の繁華街だったところ。
実家の湖西線(昔の江若鉄道)から、京都に出る時の中継駅だった。
様変わりして、さびれた古い商店街。昔の馴染みは消えている。
本日のお仕事、この界隈で3件。メーンは母の補聴器。

メーカーに送って修理可否の判断をまずしてもらう。
ダメなら往診で母の聴力を診断、なおかつ母の耳の形をとってあつらえる。
二つの方法を提示して貰って。いずれにしても、時間がかかる。
その間に母との会話をどうするかだ。
通販で手軽な補聴器がある。あれは単に「集音機」で、あらゆる音を引っ張りこむから、かえって母の身体の負担になるという話だった。

あとは、図書館と買い物。
20冊の本と食材とでため息の出るような荷物。
いっつもこれですなぁ。まぁ、得心と願望の達成だから、誰を恨むことでもない。
家に着いたとたん、雷雨。
カミナリ様もそれまでがまんしてくれていたんだから、ありがたいと思って、本日の予定終了。

新聞に面白い記事。
「はじめての通学MAP」新入生の道案内である。しかも大学生向け。
新駅開業で迷い子続出で作られた と新聞記事。
「ここからスタート!」「ポストを越えたら角を曲がって」「○○が見えたらもう安心 「オレンジと白の看板が見えたら到着です」 写真入りカラーマップ。
なおかつ、当面は迷いやすい場所に教員が立ち、学生さんたちを案内するという。
なんともやさしいとニャリ。ご親切なこってとニャリ。

晴れて希望の大学に入れたんだったら、慎重に時間の余裕を持って自分の目と足で探れよ。
こんなご親切が大学生のお子ちゃま化を助長する。
これは「までい」と違う。

教員間でMAPの要不要の激しい論争があっただろう結果としても
天の邪鬼のわたしのニャリは、冷笑。
実は、補聴器の店が移転していて、住所をたよりにやっとの思いで訪ねられたハライセもあるかと、またニャリ。
外回りの疲れを癒してくれましたと、またまたニャリ。
ちょこっと、楽しいことってありますなぁ。

出来事

4/1
  • ソフトにしんつけ焼き
  • レタス、セロリ、アスパラ盛り合わせ、炒り卵
  • トマトスープのチーズおじや
  • 小カブ糠漬け、らっきょ

昨日のボルシチの残りで。鶏をほぐしておじや。先日のTV料理王でちゃんこ鍋のあとでシェフが少しこがした雑炊にしていたから。


 4月4日(木) 晴れ 寒い

太郎君 中学入学式 いよいよ大変な年代に入りますね。あせらない あせらない。
どんなときにも、面白い展開のチャンスはあるわ。
太郎君らしく、じっくり型おっとり型の中学生になってね。

嵐のあとは疲れます。
おばぁちゃんから、「警報が出てたの ちゃんと聞いて」と忠告あり。忠告にまずびっくりしてしまいます。

チュウリップが折れました。鼻下長族のやわさ。お部屋に持って入ったら、ほわーっと咲きました。
アネモネも赤いびろうどが無残です。柔らかい茎なのに、葉っぱが出る節が下の方にしかないから、茎が補強されないのね。
どこにこんなに砂があったのかしら。たたきが砂の風紋。

昨日のニットの失敗で、口直し。ミシンはしばらくニットで行きましょう。
ニットの扱いのお勉強。
ニットの残り布はネコバサミのお衣装になるかなぁ。
手仕事はデニムのマットで2本立ての日々、

この頃根気がないなぁとは感じている。
多分、外廻りの仕事を一日延ばしに貯めこんでいるから。しかも、補聴器センターの仕事は又代理受診だし。
おばぁちゃんがあしたディケアに行ったら、また走りまわりましょう。
あしたはおばぁちゃん補聴器無しで。施設に迷惑かからないかなぁと心配で。
「ボードで書いて伝えますから」のお返事だったけど、読めるかなぁ。

あっ、TVの警報や注意報のテロップ読んでたんか。
アナウンサーの言葉や、わたしのため息まじりのひとりごとが聞こえたわけじゃないし。

おっしゃー、いい補聴器作って来よう。

出来事

→ 久しぶりのセロリじゃこ。

4/4
  • ボルシチ風具だくさんトマトスープ
  • セロリじゃこ、レモン
  • なす糠漬け

トマトスープも市販品で買っておいたもの。とろけるチーズで覆って。
セロリじゃこは昔からのうちの定番。たっぷりのレモン汁と塩けはじゃこのみで。
スープにセロリをと買ったから。


 4月3日(火) 激しい風雨

イヤだわ。
布巾類を貯めておいて、漂白したのに、早いうちから雨。

イヤだわ。
母のトイレも済ませたし、お腹も当面大丈夫だし、着替えてダッシュで外出の準備してたのに、
「高齢者や子供は外出を避けてください」ってTV。
ハイ 高齢者ですから、出かけません。
せっかく補聴器センターに出かけて、おばぁちゃんと会話ができるようにしたかったのに。

イヤだわ。
4月から歯医者に行こうと決めていて、今日予約を入れるはずだったのに。
雨でも風でも、電話1本で済むことなのに、おじけついたらそれも出来なくて。

 リメイクのピンクのTシャツ。ニットに刺繍は難しい。
試行錯誤の結果、鉤針でフリルをつけようと思いついた。
布地の伸びに融通が利く。
刺繍糸3本取りで濃淡2段の松編み。

イヤだわ。
このかわいさ。無駄な抵抗をしているようで、よう着ません。
まぁ、雨の日の学習体験の作品としよう。

夜は清張。
清張さんの作品は、有名なものより、初期のころの短編が好きだから、この「市長死す」は期待だったんだけど。
コレは本の方が断然ハラハラドキドキもあるし、重量感もある。
あまりもあまり、CMの多さ。
イヤだわ。プッツンプッツン切れるのよ。

出来事

4/1
  • 鯛麺、三度豆
  • きのこのバター焼き、レモン
  • 水菜と油揚げのハリハリ鍋 七味唐辛子
  • そうめん、みつば、湯葉のすまし汁
  • じゃがバター
  • 小カブ糠漬け、なす糠漬け

生協の残りの鯛。鬱陶しい日はおばぁちゃんの喜ぶもので、ちょっとでも気分晴らせたら。


 4月2日(月) 晴れ

スーパーの向こうに膳所公園、サクラの名所。その向こうに琵琶湖の対岸のマンション群が春霞の中。
何となく空がピンク。花はまだでも、桜の木々から発する花の精が舞い上がっているのだろう。

スーツ姿の若い人たち。新社会人たち。
ガンバレよ しんどいことの多い方が確かだけど、しんどいからがんばれるし考えられるのよ。
のほほんで月給貰って何が楽しいものか。
バァサン、心の中で励まして落して。のほほんで気楽はこっちか。

 娘の箪笥から出てきたピンクのTシャツ。まだ値札のついたまま。
ピンクなんて娘が選ぶ服ではないだろうけど、心はずんで買ったのだろう。いただき!
まず、サイズを小さくする。肩幅で4cm、身頃10cm縮めたら、なんとか行けるだろ。
割と高いスタンドカラーは、わたしには風邪引きさんの首にまく真綿みたいだし、何度かの洗濯で張りが無くなるだろうし、内側に折り返す。
無理な引っ張りが生じやすいから、所々をゆるく止める程度で。
本体完了。私の身体に合わせた人体に合わせたところ。
ちゃんと袖が肩に乗った。

こうなりゃ、次にちょっと遊んでみましょ。
ピンク一色をスカッと着るのは自信がないから、刺繍で飾ればそこに目が行く。
襟繰りに刺繍してみよう。
問題は、ニットは伸びるから、襟開きが不要なのがいいところ。
刺繍はカッチリしたい。カッチリして首が入らなかったら。
2本のステッチは、刺繍のゆるさを確かめた基本線。かなり緩いステッチ。
ココで寸法をしっかりさせておけば、あとは好きに刺繍で、明日のお楽しみ。

ニットを縫うのって、おもしろいなぁ。
早く5月の晴れた空よ来い。
ピンクは映えるだろ。ただし、ステキな人が着たら。
だんだん、かわいくなりそうで、恥ずかしくなってきた。
出来事

→スーパーで店員さんの話。
「今、大根がすっごく値上がり。葉ものはちょっと安くなってきたけど。」
大根半分180円。いつまでたっても、一把198円のホウレンソウや150円の三つ葉では、困ってます。

4/2
  • 焼き鶏、ネギ、生シイタケ
  • 水菜の胡麻辛子和え
  • 大根と焼き油揚げのサラダ、水菜、鰹節
  • なす糠漬け

水菜をいただいた。まるくて大きなお尻、半分頂いてどうしよう。
焼き鶏は大方仕上げておいて、あとはテーブルで陶板、熱々に山椒。


 4月1日(日)晴れ

なんだか陽気な私のアタマ。弾んで四月。
弾む証拠は「早ぅ起きたい!」 一日どんだけ遊べるかは、午前中が勝負。
スキップ気分で、誕生月が明けた。
めでたさはとっくに過ぎた。実を取ろう。ま、70代をどう生きるかですな。
ベースは所詮ちまちまで、いまさら積年のあこがれ ダイナミックは無理だけど、
のんべんだらりは避けたいわけよ。
早いよ、この10年は。

母のお耳が調子悪くて聞こえないことをいいことに、がたがたタンスの御開帳。


 なるほどデニムも面白い。

だけど、あの人の箪笥には紳士物の手を抜かない上質の布で出来たスーツ類があるし、
娘の箪笥には、華やかなものがいっぱいあって。

すべてがもはや、わたしの遊び材料、宝物の山です。
娘に作ったウエディングドレスも、もうご用はないでしょ。あっては困るけど。嵩高いばっかりだから解体しましょ。
しかし、ようあんだけ凝りましたなぁ。あの時は真っ白より生成りが流行っていたから、生成りのシルクに毎日毎晩縫いつけたビーズ。

その娘、年度替わりで今日も出勤。
4月から育児時間短縮勤務が切れたから、朝の早い出勤になった。
あとを子供たちに託して、家を出るのは大変だろうなぁ。何にも手伝ってやれなくて。
「あの娘なら、やりきるだろう」祈りだけが頼り。
お孫ちゃんも中学生。

 パソコンを始めたころ、毎月パソコンかけを作っていた。
出てきたパソコンかけの大集団。
コレは「女は海」と題した粗い布に刺したもの。懐かしい。
マメさは落ちても、楽しむことは落してしまったら、イヤーね。
それにつけても、10年前は若かった。
刺繍作品ひとつを見ても、若い。今、これを刺すなんて思いもよらないし、多分、こんな色遣いも太めのステッチも思いつかないだろうなぁ。

出来事

今月は町内会の月当番。会費を集めたりお祭りの寄付を集めたり、 忙しい当番月。
お祭り前のお宮さんの草むしりも月当番の仕事。
コレをスタートにしてまたお宮さんの草むしりを日課再開にしよう。

4/1
  • 海老フライ、スパゲティナポリタン、ブロッコリー
  • ほうれん草のおひたし
  • あおと
  • 小アユ煮
  • なす糠漬け、つぼ漬け

この海老フライ、冷凍室の寄せ集めで大小あって、小さいのは爪楊枝に3匹刺して筏風。目的はタルタルソースの消化。


indexにもどる 前月以前の分は、上枠「暮らしだいすきリスト」からお入りください。